
子供が床に頭を打ち、救急に電話したがCTを取るには眠らせる必要がある。同じ経験の方、お子さんの状態についてご存知の方いますか?
反省しているので批判はなしでお願いします…
夕方、主人が床であぐらをかいていて、その上に子供を載せていました。
いつもしていてとても機嫌よくお話ししてくれます。
ですが、今日急に子供が動いて咄嗟に体を支えたのですが、床にゴンと頭を打ってしまいました…。
床はフローリングでその上に固めのカーペットを敷いているだけだったので痛かったと思います。
すぐに泣き出し、私も主人もパニックで急いで救急に電話をしましたが、ミルクを吐く、意識が朦朧としている、手足が動かない、頭が腫れている、泣き止まないということはなく、まだ生後2ヶ月なので、CTを取るときに眠る薬をしないといけないことを考え様子見という話になりました。
初めてのことですごくすごく反省して息子に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
私が泣いても仕方ないのですが、いっぱい泣きました。
24時間はよく観察してとのことでした。
同じような経験のある方いらっしゃいますか?
お子さんはその後大丈夫でしたか?
なにか障害とか…と考えると本当に息子に申し訳ないです。
- ママリ
コメント

ままりん
あぐらからならそこまで高い位置から落ちたわけではないので大丈夫そうですけどね。
うちの子も本当によく動く子で、よく頭をぶつけてました。床に寝かそうとして暴れて落ちたり…
今は元気に育ってますし、動けるようになってからは毎日頭ぶつけてます💦

退会ユーザー
ソファの上からとか、ベビーカーの上から落ちたとかなら心配ですが、あぐらをかいた上からなら、高さも低いと思いますし、大丈夫だと思います。
それに、カーペットを敷いていたなら尚更。
-
ママリ
回答ありがとうございます😢
そう言っていただけて安心しました😢❤️- 12月23日

トレイン
心配はすると思いますが、正直様子見しかできないですよね...
うちの息子も何回か頭をぶつけたりしました...本当にテンパって手が震えたり泣いたりします😅今でも元気です😂
ぶつかったところは赤以外の色になったりすごい腫れたりしていますか?特になければそんなに心配しなくてもいいかと思います。
-
ママリ
回答ありがとうございます😢
本当にテンパりました。
私が座っていたところから息子は見えなかったので、いきなりゴンという音がして心臓止まるかと思いました😢
ぶつかったところは赤みもなくなんの変化もないです😢
ありがとうございます😭- 12月23日

n.
私もついこの間、お風呂で座って洗っているときに滑って息子が頭から床に落ちました💦すぐに泣いてその後は機嫌もいいし、母乳もよく飲むし、普段と変わらないので様子見だけしましたが今のところ大丈夫です👌特に病院とかに連絡したりしてませんが、調べてもとりあえず普段と変わらないようなら様子見しかないみたいなので何日間は気おつけた方がいいと思います!私も焦ってしまったのでお気持ちお察しします😭

まめ
私もつい2週間前にソファから娘が落ちてしまいました…😭
平日の夜のことでした。
私もパニックで主人が帰ってすぐ救急に電話し、紹介された4件の病院に受診拒否され、怒りと焦りで救急車を呼びました。
今思えば、呼んで正解だったと思います。
私も救急車の中で呼吸がおかしくなるほど泣きました。
ころすけさん同様、同じようにお医者さんからもお話しあり、念のため次の日にも再度受診しました。
CTなどは放射線の影響を考えると、しない方がいい・48時間経過観察して普段と変わりないなら大きな心配はないだろう、と言われました。
障害についても尋ねると「何とも言えないが、これだけ小さいとはっきりと目に見えておかしなところがないと、判断しかねる。
大人でも少しの衝撃で脳にダメージがあり、小さな出血はある。それが障害として現れるかどうかだから、子どもも同様です。
ただし、ソファの高さも30cmだったこと・見た目にも外傷なくミルクも飲んで吐くこともなく、機嫌も悪くないのであれば、ケースとしては緊急度合いがかなり低い。よっぽど様子がおかしくならない限り、前例から考えて心配はいらないと思います。」
とのことでした。
今のところ娘も変わりなく、元気に過ごしていますが障害のことなど考えると不安ですよね…💦
何の解決にもなりませんが、少しでも参考になれば…と思いましたのでコメントしました。
ママリ
回答ありがとうございます😢
初めてのことで初めての子供なので、本当に心配で…
床に寝かそうとして落ちるのは怖いですね😭
それはいつごろでしたか?
元気に育っていると聞いて安心しました😢❤️
ままりん
床に落ちるのはよくありすぎていつだったか…でも生後2ヶ月前には仰け反って暴れる子だったのでそのくらいかと思います。
もちろん絶対はないですが、そんなにご自身を責めなくてもいいと思いますよ。
お座りしだしてからも体育館のようなところで後ろに倒れて頭をぶつけたり…今日もカバンの上にお座りしようとしてバランスを崩して机に頭ぶつけてました😂
ママリ
そんなに頻繁だったんですね😯💦💦
どれくらいの高さですか?
初めてのことでパニックになってしまって😭💦
ありがとうございます😢❤️
すごく元気な男の子なんですね❤️
わたしもままりんさんのように笑って見てられるお母さんになりたいです😭❤️
ままりん
あぐらより少し高い位置ですかね…お風呂上がりに床にバスタオルを敷いて置いて拭いてたんですけど、屈んで置こうとして落ちたって感じです💦
さすがに私も最初は心配してましたが、掴まり立ちするようになるともう毎日のことで😇
男の子は本当によく動くのでこれからきっともっとたくさん怪我するんだろうな〜と思ってます😭
腫れたりとか様子がおかしいとか注意して見ていれば大丈夫ですよ!