
生理中のお風呂について、旦那がいてもいなくても基本的にワンオペで子供のお風呂をさせている状況で、急いでいる時に血の流れたり汚れたりして困っています。何かいい方法はありますか?
何度も質問されてる方もいらっしゃるのにすみません
生理中のお風呂について…旦那の帰りが遅いため基本ワンオペです。
旦那が居ても連れて来て脱衣場に寝かせるだけで、そこから私が裸で服脱がせで連れて入って洗って…。
出る時は脱衣場で拭いてオムツしてタオルで包んで旦那を呼んで部屋まで連れて行ってもらって私が急いで服来て子供に服着せるって感じで(´+ω+`)
居てもいなくても変わらないんですが。
なんせ、急いでる時に限って自分の体を拭こうと思ったら足に血が流れてたり洗い場とか、子供の服脱がせたり体を拭いてる間にマットが血だらけに...(lll-ω-)チーン
最近は、汚れてもいいタオルを敷いてるので洗って取れなければ捨ててます(´°ω°`)↯↯
なにかいい方法はありませんか?
- あやみん🍀(5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
タンポンは苦手なんですか??

はじめてのママリン🔰
役に立たない旦那さんですね😅
それなら居ても居なくても同じなので私なら頼らず自分のペースでお風呂に入れちゃいます。
今ちょうど生理中で入れるの嫌だなぁって思いながらお風呂入れてます😥
-
あやみん🍀
ホントです…😅
実家だったら中学生の姪がお風呂上げからオムツ、服を着せたりまで全部してくれるのでホント見習って欲しいです😱
子供が寒くて可哀想だから旦那は日曜日にしてもらうだけです‼
私も一昨日から生理になったので憂鬱な日が始まってます😞- 12月23日
-
はじめてのママリン🔰
面倒でも一から教育しないとダメですよ💦
自分から学ぼうという気がないんですから💦😅
うちの旦那何回か体拭いて肌着と服着せてるのに、今だに「肌着どこー?」って聞いてきますからね😓
早く生理終わってほしいです💦- 12月23日
-
あやみん🍀
何回教えても「わからん」って言ってテレビ観るから嫌なんです😖
出来んくせにテレビ観ながらですからね😓
「出来んならタオルかけとってあげんと寒いが」って言ってもテレビ観てますからね…💦💦- 12月23日
-
はじめてのママリン🔰
もーダメですね旦那さん❗️😨
子供の為にしようという気持ちが見えない💦💦- 12月23日

\( ˆoˆ )/
私も出血多いので生理のときは下の子は沐浴槽(膨らませるタイプ)で洗ってます😅
自分は子どもが寝静まった後に入ります。
うちも旦那が仕事でいないのでワンオペです。もう自分のペースでやったほうが気が楽です。
-
あやみん🍀
ワンオペ大変ですよね😭
コーポのお風呂は寒いし脱衣場は狭くて暖めてあげる事も出来ないから可愛そうで💦💦
ベビーバスは邪魔だからって旦那が自分の実家に持って行ってしまいました😖💔- 12月23日

🌈
私はタンポン使ってましたよ🙂漏れる心配もないです!
-
あやみん🍀
タンポンは体質に合わなくて無理なんです😥
- 12月23日

ふーこ
自分は下着にナプキン付けておいて、すぐ履ける状態にしてました😊
脱衣所に、子供の着替えオムツその上にバスタオル広げておいて外せるボタンは全部外しておいて待機してもらう。
その間に自分を洗って、子供を迎えに行き洗って一緒に湯船へ。
出たら子供はさっきまで寝かせていたバスタオルの上に置いて、くるんでおく。
自分を急いで拭いて、超特急で着替えてからゆっくり子供のスキンケアして着替えさせてます☺️
-
あやみん🍀
丁寧にありがとうございます😊
今は子供がバタバタするので服のまま待機させてます😅
出る時は子供を拭いてオムツまでしてからタオルで包んで私が拭く感じです😄
そのまま着替えてから子供を隣にある部屋に連れて行ってから用意してた服を着させてます😃- 12月23日
あやみん🍀
タンポンは体質に合わなくて😥