
義理母より実母のほうが何かと孫のために色々してくれたり買ってくれるって人いますか?
義理母より実母のほうが
何かと孫のために色々してくれたり
買ってくれるって人いますか?
- はじめてのまま(生後8ヶ月, 3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

a
実母のがいろいろしたり買ってくれたりします🤔

ママリ
はい🙋♀️うちは実母の方が頼れます🤔
-
はじめてのまま
同じです(❁´ω`❁)
- 12月23日

ゆんゆん
うちはそうですー!
義の親は敷地内同居ですが何もくれたりとかもないです💔💔💔💔
-
はじめてのまま
敷地内同居で何もしてくれないって…腹が立ったりとかしないですか(?????)?
- 12月23日
-
ゆんゆん
しますよ。笑 お金が無いなら分かるけど、あるのに何も無いし、可愛くないの?って思いますね。ケチすぎーって。笑
- 12月23日

はじめてのママリ
私のところはそうです!
義実家からは結婚祝いや出産祝い何も無く、私の実家は家電買ってくれたりベビーカー買ってくれたり…笑
産後に旦那に文句言ってやっと、初節句と1歳の誕生日にお祝いで現金くれました笑

ママリ
はい!!
実母も義母も遠方ですが、実母はちょこちょこ洋服やら食品を送ってくれます。
義実家からは何も送られてこないです😭
-
はじめてのまま
義母に腹が立ったりとかしないですか(?????)?
- 12月23日
-
ママリ
腹が立つというか、冷たいな〜って感じですかね🤔
- 12月23日

まち
距離的な問題もあってそうですね。
実家は隣の市なので車で10分くらいで、実母もしょっちゅう手伝いに来てくれます。
母にまかせて夫と二人でおでかけすることも結構あります。
義実家は車で1時間くらいかかるので、1ヶ月に1回行けばいい方で、義母は運転できないので必然的にこちらが顔見せに行く時しか会わない、というか会えないです。

♡Mママ子♡
会ったり連絡取る回数も圧倒的に実母の方が多いので必然的にそうなってますよ😊
-
はじめてのまま
同じです💓💞
- 12月23日

ぬる子
義母さんも可愛がってはくれるのですが、うちも圧倒的に実母にお世話になってます!
義実家はかなり遠方で、うちは実家から徒歩5分っていうのが大きいですね…

ゆーん
実母の方が面倒みてくれますし、お祝いとかの金額も多いです☺️👍

退会ユーザー
はーい
くれ過ぎてちょっと💦💦もういいよ!って感じです
-
はじめてのまま
ほんと同じです!
- 12月23日

ぺこちゃん
うちもですよーー😊😊
義実家は何もしてくれ無さすぎてイラっとしちゃうくらいです😅
-
はじめてのまま
同じです💓💞
- 12月23日
はじめてのまま
同じです💓💞