
ウイルス性胃腸炎の感染経路や症状について知りたいです。感染後の発症までの時間や予防策についても教えてください。
ウイルス性胃腸炎を子供から移された方、最初または最後の嘔吐からどのくらいでご自身が発症しましたか??
また、万全に対策してたはずなのに移された方、逆にそこまで万全にしなかったけど移されなかった方いらしたら詳細うかがいたいです。。
- はじめてのママリ(4歳0ヶ月, 8歳)
コメント

koa
旦那さんがうつりました💦
日曜日の朝方、子どもが嘔吐
月曜日の昼ごろ、旦那さん嘔吐と高熱
でした!
私は子どもが嘔吐した時に素手でキャッチしたりしてましたが、頭痛と少しのムカムカだけで済みました💦
ちなみに私がしてた対策は使い捨てのビニール手袋をして下痢処理。
途中からはマスクもしました!
うんち漏れした下着やパジャマは破棄しました😵

ちゅる(29)
下の子妊娠中、娘が胃腸炎になりました😅
娘は夜の21時ごろから朝の6時頃まで吐いて吐いてを繰り返して実家に帰ってたんですが実母と私に移りました😅
1回目の嘔吐の時に、私の胸元に思いっきり吐いて、実母は私の服や汚れたものを洗ったりしてくれてました😅
私も実母も確か2.3日後に症状が出ました😅
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます!妊娠中はしんどいですね😱😱
やはり3日見れば大丈夫そうですね。。参考になりました!- 12月23日
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます!感染しても軽度になる場合もあるんですねー!
やはり予防には1〜3日が山場ですね!
koa
嘔吐物がついたものは思い切って捨てた方がいいみたいですよ💦
あと、便の中にウィルスが2週間ほど排出されるそうなので気をつけてくださいね☺︎