※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pun୨୧
子育て・グッズ

生後7ヶ月の娘がとてもうるさくて、ご近所迷惑になっている心配があります。声の大きさや叫び方に悩んでいます。

仕方がないことだし、良いことだとも思うのですが、生後7ヶ月の娘がうるさすぎて、私は良いのですがきっととてもご近所迷惑かと思います。
近所に子供さんもたくさんいるけれど、どのお兄ちゃんお姉ちゃんより娘がうるさい気がします。
なので最近は窓を閉め切っています。笑
産まれたばかりから声の大きな子だとは思っていましたが、おしゃべりするのが楽しいらしく、ものすごいボリュームで叫びまくります。歯がうずうずするのもあるので、歯固めやおもちゃを渡してもすぐまた叫ぶし…
こんな子に声のボリューム調節なんて出来ないのも分かっていながらも、どうにかならんもんかと、小さめの声で話しかけてみたり…笑
みなさんはこういう場合もう叫ばせまくっていますか?
ご近所に大人が発狂する人もいたりして、すごく迷惑に思っているので、ご近所の迷惑になるのが心配です(๑•̆૩•̆)明け方起きても叫んだりするので(;´༎ຶД༎ຶ`)

コメント

りぁmama

やりますよね😅
最近はスーパーでもやります(笑)

あまり気にしてないです💨💨

  • pun୨୧

    pun୨୧

    回答ありがとうございます♡
    うちもですー!お店中に響き渡るほどのボリュームで叫ぶのであやすと同じボリュームで笑います◝(๑⁺д⁺๑)◞՞泣いてるわけじゃなければ、そのままでも周りも何も思わないですかね…

    • 5月7日
  • りぁmama

    りぁmama

    大人が叫んでるのは怖いですけどね💦
    昨日も買い物行って、友達にみーつけた(笑)って言われました😁
    成長中なので仕方ないですね☺

    • 5月7日
  • pun୨୧

    pun୨୧

    いつも『わぁびっくりした!大きい声!』とか『大きい声出さないのっ。』とか娘に言ってるんですが、(周りへのほったらかしてる親じゃないよアピールのために)叫ばせてあげた方が本人には良いのか、ちょっと注意くらいはしないとワガママな子になるのか…とか悩んでいます(๑•̆૩•̆)

    • 5月7日
  • りぁmama

    りぁmama

    口を手であわわわとかってやったり、ご機嫌だね~⤴って話しかけてます(笑)

    • 5月7日
ぽぽぽぽーん

うちもです!
恐くて電車、スーパーとか、極力行かないようにしてます。。。
本人は機嫌良くて叫んでいるので可哀想かなとかも思うのですが周りの目が恐くて…。

  • pun୨୧

    pun୨୧

    回答ありがとうございます!
    気候もよくなって来ましたしおでかけも楽しいころですが、静かなお店とかは行けないですね(๑•̆૩•̆)

    • 5月7日
やーーこ

私はあまり気にしてません!
なんか一生懸命話しかけてるんやなと思って一緒にお話ししてます✨静かな場所とかお店とか大きい声やなと思うけど、子供やししかたないですよ😁😁近くで聞いてるから大きい声やなって思うけど、外で聞けばまだまだ小さな声やなと思ったりします✨なんか言われても静かにできるわけでもないし、あんまり神経質にならなくても大丈夫やと思いますよ💕

  • pun୨୧

    pun୨୧

    回答ありがとうございます♡
    赤ちゃんですからねー(๑•̆૩•̆)教育上は静かにすることを今から伝えていくのがいいのか今は好きなだけ叫ばせるのがいいのかもまた悩むところです…

    • 5月7日
  • やーーこ

    やーーこ

    私も、怒り方とか教え方とか新米なので悩みまくりです。でも今はまだ何言ってもムダそうですよね💧笑
    とりあえず、親が周りにすいませーん💦って言ってたら大丈夫ですよ😄

    • 5月7日
ninan

言って聞かせてわかる年齢ではないので好きに叫ばせますが、周囲に一言謝るかな〜。ご近所なら尚更……。窓を閉め切るほどなら、せめて両隣にはご挨拶に伺います。
うちが田舎なのもありますが、下手から挨拶されて悪い気がする人はあまりいないと思いますし…。それに仮にうるさく思われていたとしても、保護者の気遣いがあるかないかで受け取り方も違うと思うので。
独り身の頃、電車内とかで騒いでる子に遭遇すると、お子さん本人よりも、それを無視して何もしない親御さんに腹が立ちました。一言、うるさくてすみません、を口にするかしないかって大事だと思います。

  • pun୨୧

    pun୨୧

    回答ありがとうございます!
    片方のお隣さんは階段を共有するお隣なので挨拶していて、反対のお隣さんは棟がちがうのですが一応3度ほど伺ったのですが留守である上、深夜に大人が発狂しているような人なのでもういいかなと…笑
    あと下の方にもご挨拶はしていますが、密集してマンションがある所なのですが、当然全員には回りきれず…
    あと飲食店などでもお店の方とお店の周囲に『お騒がせしました〜』とかは言ってはいますよー!
    それで叫ばせているのでいいんですかね(๑•̆૩•̆)静かに!とか迷惑になるよ!とか言っちゃうのもよくないのかどうか考えています…

    • 5月7日
オタママ

元気いっぱいで羨ましいです。
うちも7か月ですけど、生まれてしばらくは無反応、やっと笑い出してもニコリ、病院に行ってもスーパーに行っても、知らない人に話しかけられても愛想もなく無言です。
普段、話しかけたり遊んだりしてるのは私なのに、上のお姉ちゃんがかまってあげると、ケタケタ笑い、薬をあげた時はのけぞって大泣きしましたが、1日泣かない日もあるくらいで、張り合いないですよ。

ぱんぬさんのお子さんは、朗らかで元気いっぱいなんですよ!
大人になっても発狂してたら悩みますが、小さいうちだけだと思って、、、
ご近所さんには、挨拶したタイミングとかに、元気でスミマセンって言っておけばいいのではないでしょうか。

  • オタママ

    オタママ

    あ、場所をわきまえて注意をするのは良いと思います。わからないかもしれないけど、小さい子は繰り返し注意されて覚えるので。

    • 5月7日