※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

ベビー布団の硬さについて悩んでいます。柔らかいものでも大丈夫でしょうか?それとも硬めのものがいいでしょうか?教えてください。

ベビー布団について教えて下さい!

敷布団は硬めがいいというのを聞いたのですが、
西松屋で見て布団を触ってみたら柔らかめのものから硬めのものまで色々ありました💦

販売されてるということは私が柔らかいかなと感じたものでも大丈夫なのでしょうか?
それとも触った中でやはり一番硬めのものを購入した方がいいのでしょうか??

教えて下さい💦

コメント

まーちゃん

私は硬めを購入します😱
使ってたらヘタってくるので🥶

  • かな

    かな

    ありがとうございます!!
    ヘタってくるんですね💦
    それなら硬めがいいですね💕

    • 12月23日
のん

新生児から使うなら硬めを買いますね☺️

  • かな

    かな

    ありがとうございます!!
    触って硬めのものを買うようにします💕

    • 12月23日
ゆずママ

敷布団硬めがいいっていうのはきっと
フカフカすぎてしまい赤ちゃんの体が埋もれてしまったりした時に窒息の恐れがあるからだと思います!

例えばですが掛け布団のようなフカフカの布団が敷布団だった場合横を向いただけで口が塞がってしまうことがあります。

あまりにもフッカフカ〜でなければ大丈夫だと思いますよ✩.*˚

初めてだと色々悩みますよね〜👶🏻✨🌟

  • かな

    かな

    ありがとうございます!!
    硬めの負担がいいのにはそういう理由があるんですね!

    柔らかめのものも売ってましたが、そこまでフカフカ〜ではなかったのでそれでもいけるかもですが、なるべく硬めを選ぼうと思います!

    ありがとうございました🤗✨

    • 12月23日
いちご

敷き布団は固めがいいです。
イメージとしてはアイロン台や畳の堅さとよく言われます。

生まれてすぐの赤ちゃんは一日のほとんどをお布団ですごします。首 背骨の成長をサポートできる固めのものを。グニャグニャなので、頭やからだが沈み込まないように。

生後4、5ヶ月頃【寝返りができるようになるまで】は最低でもベビー布団で寝せてあげたほがいいですね。

またできればかけ布団も羽毛がおすすめ。手足が動かしやすく、ポリエステルよりもむれにくく体にそいやすい 保温性ある、軽いなどいいことずくめです。

ご参考まで。