
コメント

はじマタ
マタニティマークは席譲ってマークではなく気遣ってねマークなので、つけているのはいいことかと…安定期入る前に何かあるよりは私だったら周りにどんどんアピールしてしまいますが、環境で違うものでしょうか😓
はじマタ
マタニティマークは席譲ってマークではなく気遣ってねマークなので、つけているのはいいことかと…安定期入る前に何かあるよりは私だったら周りにどんどんアピールしてしまいますが、環境で違うものでしょうか😓
「マタニティ」に関する質問
また妊婦になりたいです🥹 3年後ぐらいにまた5人目を考えているのですが、4人目妊娠中切迫早産で1か月半入院していて、一人でいるせいかマタニティーブルーになり、出産が怖く助産師さんに泣いていたのに、いざ出産する…
新生児を育てていますが、皆さんはどの時期が1番辛かったですか?マタニティーブルーで毎日泣いてしまっているのですがこれからもっと辛くなるのかなと思うともうやめてしまいたいぐらいです。
小田原マタニティクリニックで出産されたかたいらっしゃいませんか? 現在、小田原の違う産婦人科にかよっていますがそちらが今年いっぱいでお産をやめるそうで💦 来年の3月が出産予定日ですが近くの小田原マタニティク…
妊娠・出産人気の質問ランキング
おさる
1番初めの妊娠で嬉しくてマタニティーマーク付けていたら地元なので幼小中高の知り合いや、そのお母さん方に会うんですよね😔その度に妊娠してるの!?結婚してるの!?って話になって面倒になってしまって、、、多分まだ20歳だったのもあると思います。
で、そのあとその子を流産してます。マタニティーマーク付けてないのを見て流産しただのしてないだの言われたので付けるの嫌になってしまいました。
はじマタ
それは辛い経験をしましたね。