
埼玉、東京で水子供養をお参りだけしたいのですが、外に水子地蔵があるお寺を知りたいです。
水子供養でお参りだけ行きたいのですが、水子供養をやっているお寺ならどこでもお参りだけって出来るんですか?
外に水子地蔵がいらっしゃるのでしょうか?
調べてもよくわからなかったので質問させて下さい…
因みに埼玉、東京で探しています。
- スヌーピーキッズ★
コメント

つるこ🔰
水子供養はどこのお寺さんでもやってるはずですよ。
水子地蔵が御堂の中なのか境内(外)に安直されているかはお寺に問い合わせないとわかりません。
さいたま市の宝性寺水子地蔵尊は境内にあるみたいですね。
都内ですと霊山観音赤坂別院徳持寺、こちらも境内にあるみたいです。
一番はご夫婦のどちらかのご実家の菩提寺が良いのですがなかなか難しければご自宅近く・もしくはいつでも手を合わせに行けるくらいの場所が良いかと思います。
そして出来ればお坊さんにお経をあげていただいて供養してあげるのが良いかと思います。大体一万円〜二万円くらいです。
スヌーピーキッズ★
とても詳しく、場所まで教えて頂きありがとうございます!
早速調べてしっかりお参りしてこようと思います!