

ひなゆづママ
国家公務員ではないですが、育休中です❗私は元々育休を来年の4月まででとっていますが、1歳と1歳半の時点で保育園に入園申し込みをして、入園できないという通知をもらい、職場を通してハローワークに書類を出してもらって、2歳の誕生日の前日分までとぎれることなく育児給付金もらいましたよ😊

はじめてのママリ🔰
国家公務員で待機児童のため育休延長中です。
私は途切れる事なく手当てを頂きました。
公務員はハローワークではなく、共済からなのでお勤めの省庁の総務の手続き次第ではないでしょうか?
ちなみに私は毎月、待機児童の証明(保育園入園不可書)的なのを提出していました。
コメント