![たふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![こるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こるん
いやいや。
ゴシゴシブラシで洗いますよー🤣
液体洗剤よりはコナ洗剤の方が頑固な汚れは落ちるとは思います!
![もえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もえ
浸け置き洗剤がどの程度汚れ落ちるのかわかりませんが、ダイソーとかにある青いスティック石鹸で洗ったりたまにオキシクリーンに漬けてます💦
オキシクリーンはうまくいったら、マジックで書いた名前も消えてます!
あ、上靴ですけど。
たしかに洗濯機で洗う方もいますが、汚ったない靴を洗濯機に入れるのに抵抗がありできません😱
-
たふ
青スティック使ってます😃結構落ちますよね😃
オキシクリーンもいいんですね✨
私もそのまま汚いのを洗濯機にいれるの抵抗ありました(笑)学校の友達は結構みんな洗濯機らしいです😊- 12月21日
![いちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちこ
小学生ではないんですが、コインランドリーにある靴用の洗濯機で洗って、専用の乾燥機で乾かしてます😊かなり綺麗になるし、楽ですよ✨
200円で2〜4足洗えます😆
-
たふ
ありますね😃
でも毎週なんでちょっとめんどうかもです( ;∀;)💦
普通の靴ならいいですね♥️- 12月21日
![なあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なあ
わたしは
ネットにもいれず
そのまま洗濯機で汚れつけおき洗いみたいなコースで洗って脱水までして天日干しです!
洗剤は
コストコの洗濯洗剤ですが
結構白く汚れ落ちてます♪
-
たふ
ネットにいれずにでも綺麗になるんですね‼️
つけおきコースだとすごい時間かかりません( ;∀;)❔
はじめ温水でやろうとしたら2時間って表示されて。。- 12月21日
たふ
やはり手には勝てませんね( ;∀;)💦小学生のシューズ汚すぎません❔(笑)
こるん
なんなら週の途中で洗いたくなるくらいきったないです🤣
最近はある程度自分で洗ってくれるようになったので楽ですが😅
たふ
ですよね(*`・ω・)ゞ
なんなら洗剤とブラシ持参で金曜日学校で洗ってきてくれんやろうかって思います❗自分で汚したのは自分で洗うという教育にもつながるかと(笑)
うちも自分で洗わせてます😃
こるん
それそれ!!!
どこかの学校ではあるらしいですよね!!
金曜みんなで上靴洗って乾かして帰るところ!是非とも全国でそれやって頂きたい!
たふ
あるんですか❗❗それは全国に広まってほしい😃
土日乾かしおけば乾くし✨
荷物も少なくなるしうちらも楽になるし良いことづくめ♥️
こるん
あるんですよー!!!
なぜに広まらなかったのか??と不思議です😅
上靴忘れることもないですしね😁
たふ
本当ですね💦
にしてもまた夜洗わせます( ;∀;)💦
洗濯機には脱水だけまかせます✨
こるん
うちは今晩お風呂入ってる時に上靴投げ入れます🤣
たふ
同じですφ(゜゜)
風呂はいってる時に洗ってもらってます😃