※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mee★mama
子育て・グッズ

授乳中に赤ちゃんが途中で寝てしまい、飲んでいるか不安。母乳の出はいいが、次の授乳まで2時間半~3時間空く。眠りが深く起きない。ミルクを足すべきか悩んでいます。

生後10日今のところ完母で育ててます。1回の授乳で10~15分なんですが途中で寝てしまいます。なので実際きちんと飲めているかもわからず、ベビースケールを検討してるのですが..授乳から次の授乳までは2時間半~3時間空きます。母乳が足りてない場合でもよく眠りますか?母乳の出はいいのですが、寝てしまって結局飲めてないんじゃないかと不安です。授乳中起こしてもまったく起きません。ミルク足したほうがいいんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

新生児はすぐ寝ちゃいますよね😭
オシッコちゃんと出てれば問題ないかと思います🤔
寝てくれるなら1ヶ月健診まで様子見でも良いと思いますし、不安なら夜寝る前一回ミルクにするとかでも大丈夫だと思います!
足りてなかったら1ヶ月健診で言われますよね😂
2週間後健診とかはないですか??
ベビースケール買うと余計に神経質になっちゃいそうで私はやめました😂

  • mee★mama

    mee★mama

    コメントありがとうございます!
    2週間後検診がなく、1ヶ月検診になります💨足りてないと言われますよね😥
    おしっこ、うんちははきちんと出てます。確かにベビースケールあると余計気にして疲れてしまいそうですよね💦
    夜寝る前1回ミルクよさそうですね!💡

    • 12月21日