
牛ひき肉がモサモサで固く、子供もむせた。トロミつけても改善せず。牛ひき肉はこんなもの?
牛ひき肉を作ったら、すごいモサモサで固かったです💦子供もむせてました。トロミつけてもモサモサがとれず、、
牛ひき肉ってこんなものでしょうか?
- はじめてのママリ(妊娠17週目, 6歳)
コメント

Leeママ
牛ひきで、しかも赤身とかだと、パサつきやすいかもですね💦料理法にもよりますけど。
肉が生のうちに豆腐や片栗粉などを混ぜこんでおくと良いかもしれませんよ😊
牛ひき肉を作ったら、すごいモサモサで固かったです💦子供もむせてました。トロミつけてもモサモサがとれず、、
牛ひき肉ってこんなものでしょうか?
Leeママ
牛ひきで、しかも赤身とかだと、パサつきやすいかもですね💦料理法にもよりますけど。
肉が生のうちに豆腐や片栗粉などを混ぜこんでおくと良いかもしれませんよ😊
「子育て・グッズ」に関する質問
3日前、1歳1ヶ月の娘が1m以上の高さから落ちて、タイルに頭を打ってしまいました。 幸い、たんこぶができただけで、元気に過ごしています。 ただ、頭を打った日ぐらいから、声が大きくなったことや、夜泣きが急に始まっ…
4ヶ月の赤ちゃんって日中と夜どれくらい寝ますか? 私の子供は20時くらいに寝てから数回起きて授乳を挟むのですが、大体12時や13時まで寝ます😴 日中は15時くらいから30分だけ寝て起きます そこから17時とか18時くらいに3…
今日で生後1ヶ月の子です。 昨日の夜から急に夜泣きがひどくて、今まではミルクとオムツの時だけギャン泣きだったのが放っとくと平気で3時間とかギャン泣きします。どっか病気なんじゃないかと思うほどですが抱っこしたら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
なるほど!赤身だとパサつきやすいんですね💦大人でも食べづらい感じになってしまっていたので😭
私は茹でてみたのですが、豆腐や片栗粉を混ぜ込むとなると、焼くって事ですかね?🤔
そもそも牛ひき肉を茹でたのが失敗だったのでしょうか?😂
Leeママ
ゆでたんですね💦そうですね、油が抜けきっちゃうし、食べにくかったかもですね😅
ハンバーグ的なものを想像してたんですが、10か月だと焼くのはまだ早かったですかね?
どのくらいのものを食べてたか忘れてしまいました😅すみません💦
鶏ひきとか豚ひきより、牛ひきを使いたいてことですよね?
ミートソース的なものにするか、茹でるにしても、片栗粉混ぜてミートボールにしてからなら、食べやすくなるかも?
あとは…お焼きにまぜるとかですかねー?
はじめてのママリ
10ヶ月だと、焼き物も全然OKです🙆♀️おやきやハンバーグも食べさせています😊
牛ひき肉は、まだ挑戦した事がなかったので、茹でてみました😊(小さじ1から始めました)ただ、それがモサモサで食べれたもんじゃなかったです(笑)
牛ひき肉は一応少量ですが食べてみてアレルギー反応も出なかったので、次回よりおやきなどで使おうと思います😂✨それがLeeママさんの言う通り、茹でるならミートボールにしてみようと思います😊💕
豚ひき肉もまだ試した事がないのですが、茹でたらパサパサになりますかね?💦初めて食べさせる肉類って、茹でるしか思いつかなくて😂最初からミートボールやおやきで与えてみても良いんですかね?🤔
Leeママ
なるほど。牛肉初だったんですね😊 お焼きとかミートボールもいま食べてるなら、最初からそれに混ぜてあげても大丈夫だと思いますよ。アレルギーとかは心配なので、もちろん少量から。
豚ひきも安いものは油が多いですが、質の良いものなら、茹でなくてもそんなに気にせず、あんかけにしてみたり、色々使えると思いますよ☺️
あ、あと卵焼きに混ぜるとかでもいいかも💡うちの子は卵好きで、混ぜて焼けばけっこう何でも食べてました😁