※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
marire
子育て・グッズ

子供が嘔吐した後、胃腸炎かどうか悩んでいます。明日の保育や除菌についても相談したいです。

先程下の子がぐずり出したら嘔吐をしました。
少し固形物は、ありましたがほぼ消化してるような感じでした。
その1回だけで30分程様子見ましたが吐くことなくまた眠りについてます。水分も少しだけ取りました。

これは胃腸炎なのでしょうか?
明日一時保育予定なのですがお休みすべきなのでしょうか?朝ごはんも普通にあげていいのか悩みます。

あと皆さん嘔吐したら除菌きっちりしてますか??
色落ちとか気にしちゃってハイターやれずじまいで…

コメント

あ

今、胃腸炎が流行ってるみたいなので可能性はありますね💦
うちの子もこの前なりました。ついでに私もうつりました😵
とりあえず起きてからしんどそうにしていないか、ご飯は食べられるかの点に注意して見てあげて下さい。理想は元気そうでもお休みですが、いつも通りなら連れて行っても大丈夫かなぁとは思います。周りのママさんもそんな感じの対応されてるので。一応先生には嘔吐した事は伝えた方がいいと思います。
私も色落ち気になるのでいつも沸騰させたお湯で浸けおきしてます。

  • marire

    marire

    1回の嘔吐でもあるのですね💦ご飯普通にあげて大丈夫なのですかね?少しずつの方がいいですかね?
    沸騰したお湯に浸け置きしてるのですね💦私はそれすらやらずにしてしまいました😱💦気休めでしょうが除菌のスプレーかけたくらいで😂

    小児科には連れて行きましたか??

    • 12月20日
  • あ

    その時一回でも時間をあけて吐いてしまう事もあります😭うちの子は朝から夜まで7回もでした💧
    本人の具合が良いのなら普通に食べさせてもいいと思いますよ。そうでないなら無理に食べさせない方がいいです😵
    私は病院に連れて行きました。吐き気止めと整腸剤をもらいました。

    • 12月20日
  • marire

    marire

    そうなんですね。4時すぎに吐いてから今まで吐いてはいないのですが、保育園はやめておきます。悪くなっても嫌なので😭
    7回も吐いたなら病院行った方が良さそうですよね。
    今の時期小児科行くのも気になってしまって💦

    • 12月20日
  • あ

    インフルも流行ってますからね💧酷い吐き気と下痢がなければ様子見でもいいかもですね。整腸剤なら薬局でビオフェルミンもありますし😃

    • 12月20日
  • marire

    marire

    そうなんですよ😭
    インフル予防接種したもののかからないわけじゃないですし😰ビオフェルミンって子ども用とかあるんですね!?知らなかった😳

    • 12月20日
  • あ

    お兄ちゃんの学校の子がインフルの予防接種してたのになって今休んでます💧しかも全然軽くないって言ってました😨
    顆粒のビオフェルミン売ってますよ😃

    • 12月20日