
コメント

ザト
共働きは除くということですか?
それともローンを組む人の年収で大丈夫でしょうか?😊

𖠋𖠋𖠋
借りた時は430万でしたが、今年は年収420万かもしれません😔
月73000円、ボーナス払いなし、固定金利、2770万です!
-
あき
ありがとうございます🥰
固定金利なんですね。うちは変動金利にしました😔
変動の金利の安さに惹かれたのですが……それでも月々8万円弱でなんだか不安になってきました💦
子供もいつか2人欲しいなぁと思っていたのですが、夫1人の年収では2人目出来てもやりくりできるのかなと……
食費はどのくらいになりますか?お家の契約してから外食控えたり、安い食材増やしたりしはじめたのですがどのくらい抑えられるか😱
今までが外食抜きで5万くらいだったので……- 12月20日
-
𖠋𖠋𖠋
私も変動の方が安かったのですが、金利を気にして生きていくのが耐えられるかわからなかったので、固定にしてこの先いくら払えばいいのかが明確にわかる事を選びました☺️
10年経つとプラス五千円なのですが、その頃には私も働いてるので大丈夫だと信じてます♡
我が家は二人は絶対だったので迷わず妊娠出産しましたよ(*¨̮*)
そして食費は我慢しないと決めているので外食費別で月5万です!
頑張れば8千円は安くできますが、食費削ってストレスになるなら意味ないのて他を我慢する事にしてます!
手取り月25万~だと最低限で予算組んで月22万くらいで生活できるようにしてます(ㅅ´ ˘ `)- 12月20日
-
あき
ありがとうございます!
食費も同じくらいとのことで少し勇気づけられました!よく皆さん食費3万円とか言ってるので無駄遣いしすぎてたかと思いました😂
そんなに高い食材は買ってるつもりないですが、どうしても子供がいると国産のものを選んだりするので値段上がりますよね🙄
お子さん2人でやりくりされてて凄いです🙌私も少し無駄がないか見直してみようと思います。- 12月20日
あき
そうですね、ひとまず世帯収入としてでお願いしますm(_ _)m