
コメント

のん
わからないんじゃないでしょうか。
住民税決定通知は給料明細と一緒に渡されて、決定通知はいつも封してあるから点線に沿って自分で切って開封していますよ☺️
ちなみに昨年医療費控除200万申請で、今年は住民税2万円台→9000円になってます(笑)

退会ユーザー
わからないと思いますよ😅
-
ままり
回答ありがとうございます!
そうなんですね💦どういう仕組みか分からなくて…💦ありがとうございました!- 12月19日

はじめてのママリ🔰
同じ位の給与の人がいたら、あまりにも徴収する住民税に差があると「あれ?なんでかな?」給与計算する人が思うと思います💦
市町村によっては住民税の決定通知が内容までは見えない所と担当には内容まで丸見えの市町村もあります。
最近は見てない市町村に変更しつつありますが…。
丸見えだとかかった医療費が丸わかりですね。
でも、給与計算担当者がペラペラ喋るとは思いません。
-
ままり
回答ありがとうございます!市町村によって違うんですね!
内容が見えないものでも、あれ?住民税すごく安いな?って思いますよね💦
守秘義務がありますもんね💦
あまり気にしないようにします!ありがとうございます😊- 12月19日
ままり
回答ありがとうございます!私も点線に沿って自分で開封していますが、それとは別に職場用に何か書類があるのかと思い…
職場で住民税天引きなので、どこまで詳細な書類を人事課が見ているのか気になりまして😅
住民税すごく安くなってますね!びっくりです!笑