※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後5ヶ月の息子が義実家に泊まる際、お昼寝布団と夜寝る布団を別にした方が良いか悩んでいます。

もうすぐで生後5ヶ月になる息子です。

実家や義実家に泊まるとき
子どもはどんな布団で寝ていますか?
また昼間はどんな風に過ごしていますか?

実家は
里帰りしていたこともありベビー布団があるのでそれで寝ているのと
昼間はカーペットの上に長座布団を敷いて過ごしています。

義実家なんですが、
寝るときも昼間もお昼寝布団で寝かせて過ごしています。
昼間は床に直接敷いています。
そのお昼寝布団は旦那が生まれた時に作ってもらったやつらしくもう座布団のようにぺったんこです。
お昼寝布団はあくまでお昼寝布団で
夜寝るときの布団とは別物ですよね?
お昼寝布団で夜も寝てたら
息子の体に良くないと思うのですが…
新生児の頃はしまむらで売ってるお昼寝布団(やらかい物でした)が出てきて衝撃的でした。
短時間かもしれませんが、
SIDSのリスクが心配になり使うのはやめさせてもらいました。
(案の定いつもある程度硬いベビー布団で寝てるので息子も寝辛そうでしたし…)

年始に義実家に泊まる予定なので悩んでいます。

コメント

deleted user

夜は大人と同じ布団で寝てますよ。
昼間はカーペットの上に座布団や毛布敷いて寝かせてました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いつから大人の布団つかってますか?

    • 12月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    長女は1歳まで布団で寝てくれなかったので1歳から。
    長男次女は1〜2ヶ月頃からです。

    • 12月19日
ねこ

家でも実家でも普通に大人用の布団で一緒に寝てます😃
むしろ義母が柔らかいのは呼吸が止まるとか良くないとか心配していましたが...笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いつから大人の布団で寝てますか?
    一緒というのはダブルの布団にママさんと赤ちゃんってことなのでしょうか??

    柔らかい布団を心配してくれる義母素敵です!!
    私の義母は柔らかい布団なんて心配すらしてくれず困りました。

    • 12月19日
  • ねこ

    ねこ

    1カ月半くらいからは大人用の布団で一緒に寝てます!
    寝返りをしはじめた頃はシングル2枚で旦那、私と息子で寝ていましたが、寝返りかえりし始めてからは狭くなったのでシングル3枚引いてそれぞれで寝てます😃

    • 12月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    毛布とか掛け布団も大人用ですか??

    • 12月19日
  • ねこ

    ねこ

    毛布も大人用ですけど、今寝返り激しくて寝相悪いのでスリーパー着せてます🥺

    • 12月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    何度もすいません。
    大人用の毛布じゃ重くないですかね??

    スリーパーうちも着させてはいるんですけど寝てる間に上がってきちゃうみたいで…。
    フリースタイプのものなんですが.

    • 12月19日
  • ねこ

    ねこ

    重いんですかね?
    お昼寝のときとかも普通にかけてて寝てるんですけど😅
    大人が重い!って感じる毛布は重たいと思いますが、軽い毛布をかけてる感じです🙂
    しんどくて泣くとかはないですよ!
    スリーパーはうちもフリースみたいなやつです!上がってきたりは今のところないです。

    • 12月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    何度もすいません!
    ありがとうございます😊

    • 12月19日