
コメント

はじめてのママリ🔰
ミルトンか熱湯かけます💦

ママリさん
よく乾燥させ、スチームアイロンや布団乾燥機を使うと効果的です。最初に、ふき取れる部分は出来る限りふき取り、布団の嘔吐物が付いた部分にきりふきをしましょう。スチームを全開にして嘔吐物の付いた部分に、アイロンを少し浮かした状態で約1分以上スチームをあてます。熱によって生地がいたんだり、こげることがあるので注意してください。
-
はじめてのままり🔰
スチームアイロンもってないです😞シーツにはできるのですが敷布団までにまし見てしまい😭その場合どうしますか? 免許がなくてコインランドリーにも行けないです😭
- 12月19日

kou
コインランドリーで洗濯ですね!
はじめてのままり🔰
シーツにはできるのですが敷布団までにまし見てしまい😭その場合どうしますか?