※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
shi✽.。.*
子育て・グッズ

最近夜寝てくれなくなった7ヶ月の赤ちゃんについて、昼は寝るけど夜は寝ない状況で困っています。同じ経験の方いますか?

現在7ヶ月なのですが
今まで夜寝てくれたのに
最近寝てくれなくなりました。

15時以降は寝ないようにし、
どうしても眠い時は30分くらいで起こしています。
添い寝でトントンして寝てくれるのですが
15分くらいで起きてそこから
寝てくれるまで時間がかかります。

昼間はこんなことなく
1度寝ると1時間~2時間寝てくれて
なぜか夜になると寝てくれなくなるのですが
同じ方いらっしゃいますか?


コメント

くーちゃん

夜泣き、ですね〜😣
うちは5ヶ月くらいから始まりました💦夜泣きはひどいと新生児並みに頻繁に夜起こされるので辛いですが、本人の成長の証です。
私は最初、ミルクあげたり抱っこしたりするしかできなくて😣誰かが抱っこしないと寝なくなってしまったのでこれはよくないと思い、部屋にぽつんと一人にさせて泣かれてもかわいそうだけどそのままにしたら自然と一人で寝るようになりました。いまでも泣きますが5分くらい泣いたら寝ます(笑)ネントレをさせると長く寝てくれますよ、それでも途中泣いちゃうときはミルクあげるしかなかったです😂😂

  • shi✽.。.*

    shi✽.。.*

    泣いてはいないんですが夜泣きなんですかね、、?
    1度寝れば4、5時間寝てくれるので夜泣きではないと思っていました

    • 12月18日
  • くーちゃん

    くーちゃん

    あ、勘違いしてました💦すみません。泣かないなら夜泣きではないですね😂すみません。
    睡眠退行、ですかね?
    ん〜うちもいまでもありますよ😣たぶん、お母さんが寝かせてしまうと駄目なのかなとも思います、後追いしますよね?
    旦那さんが寝かしつけるかもしくは一人で寝ることを勧めると寝てくれて楽になるかもです。

    • 12月18日
  • shi✽.。.*

    shi✽.。.*

    誰かいないとギャン泣きです、、
    アパート住みなので近隣のことを考えるとそのままにしておけないです。

    今だけならいいんですが、、

    • 12月18日
  • くーちゃん

    くーちゃん

    うちもアパートですが、うるさいと迷惑がられるの覚悟でやってます😂赤ちゃんだし泣くのは仕方ないし‥と割り切っちゃってます😣😣夜中に泣かれる方が近所迷惑だとおもうので21時前には寝かしつけてそれでもだめならひたすら抱っこしたりするしかないのかなあと思います💦

    • 12月18日