※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの安全と社会の未来について不安を感じています。犯罪や事件のニュースを見ると怖くなり眠れない。更生や犯罪防止に期待する一方で、子どもを放す社会に不安を感じています。

すごく不安になります。

例えばとても惨いリンチをしたうえに
東尋坊から飛び降りさせて殺した
少年ら7人のニュースをみた時。


少年法で守られるから
普通にこの日常に帰ってくるんだよね。
子どもと同じ社会で暮らすんだよね。
もしかしたら今後すれ違ったり隣人になったり
ひょんなところから出会ってしまうかもしれない。


と思ってしまい、とても怖くなります。


新幹線無差別殺傷事件の犯人は
有期刑なら出所してまた人を殺す。
って言っています。


子どもには過干渉することなく
伸び伸びと外に出てもらって
たくさんの経験を積んで欲しい
と思っているのですが、
そんな社会に子どもを放したくない。
安心できない。怖い。


この手のニュースをみると
いつも怖くなるのですが
なんだか今日はその思いがいつもより強く
眠れません。


みんな更生して、、、
というか犯罪を起こさないで、、、
そもそも犯罪者がいなくなるよう
みんなが良い環境のもとで育ってほしい。


本当に怖い。
無差別とかだったら防ぎようがない。

コメント

年子の母

わかります。
逆に自分の子どもがこういう事件を起こしてしまったらどうしようとかも考えてしまいます。
小学生、中学生のいじめのニュースや老人による交通事故にも敏感です。
正直、人を殺した人たちは死刑でいいと思ってます。
でないと安心できないですよね。

ゆい

めちゃくちゃわかります!!
私もまさに最近すごく思っています!!
本当になんでこんなに事件が多いのか。子どもに何かあったらと考えるだけで不安で不安で。
何度、何も害がない人だけの空間にいれないかと思ったことか。