
コメント

yuuum
鹿骨地区ですが、落ちましたー😭😭

R
船堀で希望だして落ちましたー😭今はとりあえず無認可に入れてるので次は幼稚園かなと諦めています😭
-
ママリ
船堀も人気ですよね😭💦
新しくできるちとせでしたっけ?見学だけでもすごい人数でびっくりしました😢
今無認可に入れててもダメなんですね😨💦- 12月18日
-
R
まさにちとせも希望して落ちました😂人本当凄かったですよね!
無認可入れてるけど育休中なのと、両親の家が近いので点数低くはなると思ってましたが見事に全部ダメだとは、、ショックすぎます😭- 12月18日
-
ママリ
そうなんですね😭私は見学行ってこりゃ無理だと思って諦めた人です😂笑
ほんとに江戸川区はかなり加点ないと入れないんだなって感じますね😨- 12月18日

ぱのふすきー
江戸川区の区立って世帯収入が響いてきませんでしたっけ?
そんな事を区役所で言われたような記憶あります。
だから、例えば点数同じ人がいたとしたら世帯収入低い法が区立は受かるんじゃないでしょうか、、、?
ちょっと話が逸れますが💦
-
ママリ
点数が同じだと、世帯収入低い方が有利みたいですよね😭💦
預けて働かないと生活出来ないのにー💦って思います😂- 12月18日
-
ぱのふすきー
区立はそもそも書かなくて良いって私は言われました😅
なんだそれって思いました。- 12月18日
-
ママリ
えーそんな事まで言われるんですね😨💦
私書いた意味無かったな・・・!笑
江戸川区恐ろしいです😂- 12月18日
-
ぱのふすきー
取り敢えず私立で希望園は埋め尽くしてって💦
今、引っ越して全然違う地域住んでますけど、保育園の公立と私立の差とか関係無いんですよね。
取り敢えず希望園書いてくださいってスタンスで。
まあ、自治体によってそれぞれなんですけど。
江戸川区、頑張れ、、、- 12月18日
-
ママリ
やっぱり自治体でだいぶ変わりますよね😵
私は逆にド田舎から江戸川区に来てしまったので、保活の厳しさにびっくりしてます😭
頑張ります江戸川区・・・!
ありがとうございます😭- 12月18日

ET
こんばんは!
中央地区です。
私立の第1希望落ちました😭
ショックですよね。
区役所に電話で問い合わせたところ【何故うちがダメだったのか】というより、【何故他の人が入れたのか】という説明を簡単にしてくれました。私の希望保育園はそもそも募集枠が少いうえ、入園希望者はほぼほぼ皆さん加点がある方(兄弟がいるとか)だったらしいです💦
うちは夫婦フルタイムなのですが、100点で入れた人は1人くらいですね…と言われました。羨ましいです!
区立に入園できる可能性は充分にありますよ!と言ってくださったのですが…見学に行った私立がとても良かったので残念です😣
-
ママリ
不承諾、ショックですよね・・・😢
やっぱりどこも応募枠自体が少ないですよね😭
それで加点がないと無理ですよね😢
100でもほぼ入れてる人いないんですね😵
私は100も無いので更にダメですね😭
私立の方が特色あって、より教育方針とか納得できますもんね😣
せっかく見学に行って気に入ったのになってなりますね😢- 12月18日

退会ユーザー
うちは子供2人すでに保育園通ってますが、私立は兄弟加点が無いとほぼ無理だと思った方が良いかと…。
区立の方が希望あると思いますよ。
ママリ
鹿骨地区も厳しいですね😭💦
希望変更届とか出しますか😲?
なんかもう無認可でも入れなさそうで途方に暮れています・・・。笑
yuuum
私は求職中で加点が少ないんです😥
でも保育園決まらないと働けないし…
変更届は出さずに無認可探して、ダメなら幼稚園かなーと諦めてます💦
区立も遠くて厳しいですし、変更届だすにも、空きがあるのは2歳までのとこしかないので😵
みんみんさんはどこの地区ですか?
ママリ
私は東部地区です!
私も同じく求職中で加点少ないです😢
ほんと、決まらないと働けないしでも預け先無いし・・・ですよね😭💦
yuuum
東部地区も厳しいんですね😥
本当、どうやったら働けるんだー!て感じですよね😭
預け先が決まらない限り、いつから働けるかも決まらないし…そうなると仕事探すのも難しいですよね😢
ママリ
お互い仕事も保育園も決まるといいですね😭