※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

初めての赤ちゃんで不安です。母乳で育てているけど、4時間も寝ることがあって心配です。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

現在日齢18日の女の子を育てています。
産まれる前の検診では驚くほど心配なことも無くすくすく育ってくれたのですが、いざうまれてみると2015gと小さめな女の子でした。
そのため早期黄疸が出てしまい、近くのNICUに先週末まで入院していました。

初めての子で、母親業も2週間おくれで始まり、毎日これでいいのか?ちゃんと息してるのか?と不安です。
母乳で育てていますが、4時間も寝てしまうことがあり心配でなりません。

どなたか同じような経験がおありの方、アドバイスをいただけると嬉しいです。

コメント

たっきぃ

2人目の息子も2108で産まれた、黄疸出ました。
おっぱいを飲む力があまりなくて、搾乳して飲ませてました。

退院して、新生児の時は小さく産まれてしまったので、3時間おきにおっぱいは頑張ってました。起こしても、起きなくて逆に起こす方が大変でした。それからは、泣いてばかりの日もあって、抱っこばかりでしたし、良く飲む子なので、お腹が張って泣いて、綿棒で刺激するのが上手くいかなくて助産師さんに電話したこともありました。

2人目ですが、やっぱり泣き声には慣れないですし、小さく産まれてしまったので、すごく不安でしたよ。

初めての子育てだとより不安だと思いますが、わからない事、不安な事はすぐに病院の助産師さんに電話すればアドバイスくれます。それだけでも、全然違います。

1人目の時は、毎日助産師さんに電話してました。
すごく、心強かったです。

  • あや

    あや

    綿棒刺激もされてたんですね!
    うちの子もあんまり力がなかったからか、看護師さんから浣腸指導受けました。。
    わたしもNICUに連絡してみようと思います!ありがとうございました!

    • 12月19日
はーちゃん

新生児の時に2回も光線治療するのに
入院しました。

3,200gで生まれても黄疸出たので大きさは関係ないのかなと思います😊

小さめで生まれたのであれば起こして3時間おきに授乳した方がいいかと思います!
低血糖、脱水を防ぐためもあります😆

  • あや

    あや

    大きさは関係ないんですね!
    たしかに、大きい赤ちゃんも治療受けている子がいました。
    低血糖や脱水にも気をつけないといけないですね!
    ありがとうございました!

    • 12月19日
reemii

息子も黄疸酷くて光線療法受けました🥺
母乳も5時間空いたり6~8時間あいたりでしたよ😰入院中は助産師さんに4時間はあけないようにしてくださいといわれましたが、息子は本当によく寝る子だったので起こそうとしても起きずでした。先生からは黄疸出てる子はよく寝るのが特徴だけど母乳をいっぱい飲ませて菌をだしてねっていわれてたのでとにかく足こちょこちょして起こして無理矢理おっぱいやってました😱

  • あや

    あや

    授乳間隔、すごくあきますよね、、なかなか時間通りに起きてくれなくて、慣れない毎日です。
    飲むことによって菌が出るのであれば、やっぱり起こしてでも飲んでもらわないとダメですね!
    ありがとうございました!

    • 12月19日
ママ🧸

ほっといたらよく寝る子は寝ちゃいます。
母乳しっかり出るならそのまま母乳で育ててあげるのが赤ちゃんの成長にもいいのでもっとこまめにあげてください!
2.3時間おきに昼も夜も起こして飲ませてください。多分起きないので、、脇を押したり足の裏や手のひら刺激して起こして吸ってもらいましょう。あまり飲まなかったら母乳をボールに絞ってください。母乳がおっぱいに溜まったままにならないように気をつけてください(^^)

  • あや

    あや

    そうなんですね!やっぱりちゃんと起こして飲んでもらうほうがいいんですね、、!
    おっぱいが張ることもあるので、搾乳もしていこうと思います。
    ありがとうございました!

    • 12月19日