

退会ユーザー
ワセリンはべたついてはじくタイプ
ベビーパウダー はさらさらさせて
べたつきを抑えるイメージですかね?
ワセリンでよくならないなら
ベビーパウダーだけにして様子みてもいいかもですね!

退会ユーザー
一昔前までベビーパウダーをあせも予防に使いましたが、今は毛穴が詰まるということが分かりましたのであまり好んで使われていません。
保湿の方が大切です。

Mai*ami
上の方も仰ってますが今はそんなにおすすめの方法じゃないみたいです!
おしっこ等の水分でベタついたり毛穴に詰まったりするそうで…
おしりかぶれた時はこまめにおむつを替え、なるべく乾燥させてからおむつを履かせるなどしてました!

三日月
赤ちゃんにじゃなくて求めてる回答と違うかもしれませんが私もベビーパウダーの使い道がわかんなくて
大人の前髪がベタつき予防に使ってます(笑)
コメント