義両親が頻繁に孫を見に来ることにストレスを感じています。旦那はそのことに気づかず、義両親を呼ぶことを喜んでいます。実両親は気遣いをしてくれ、あまり会いに来ません。今後の子供のイベントにも義両親を呼んでほしいと言われ、困っています。
毎週毎週、義両親が
孫見に来るのがすごいストレス!
産後2ヶ月で最早10回。
初孫で凄い嬉しいのはわかるけど
もっと遠慮してくれーー!!
逆に実両親の方が気遣ってくれて
たまにしか会いに来ないわ…(;-;)
旦那は旦那で嫁の思いにも気付かず
喜んで両親呼んじゃうし。
結構ストレスアピールしてんだけどな(-.-)
これからの子供のイベントも
全部呼んで欲しいとか言われるし
義両親のために産んだんじゃない。
先が思いやられる…(´Д`)
- ママ初心者(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
それかなりストレスでは…😵💔
私はブチギレて断りましたよ(笑)お食い初めを断固拒否したらクリスマス、誕生日は毎年一緒みたいに言われたので嫌ですと😆
あんちゃん
しっかり旦那さんにはストレスっての伝えときましょ😂私完全に義母にガルガルしてましたよ〜!1歳までにやるイベントは目を瞑って、、それ以降のイベントは家族で過ごしたいってまずは旦那さんに気持ち伝えましょ♪
-
ママ初心者
コメントありがとうございます✨
旦那には優しい言い方じゃ、ストレスになってること伝わらないんですね😭100日の写真撮りは家族だけでやりたいと言ったら、面白くない顔されました😅
ガルガルなりますよね😔- 12月17日
ママ初心者
コメントありがとうございます✨
クリスマスも誕生日も毎年一緒なんて絶対無理ですね😱💦
お食い初めやるつもり無いって伝えたのに、会う度に食器買ってあげるとか色々言われて…結局あんたらがやりたいだけだろー😭!とイライラしてます😂