
吐き悪阻を乗り越える方法と、落ち着く時期について教えてください。食欲がないけど食べないと胃もたれがひどいので、無理して食べています。
吐き悪阻があった方、どうやって乗り越えましたか?
食欲もないのですが、食べないと胃もたれが凄いので食べられるものを無理して食べています😭
それと何周ごろ落ち着いてきましたか?
- おいも

退会ユーザー
私は安定期まででしたね。
でも、吐き悪阻は仕方ないってことだったので、乗り越えるのにもなにもなく耐えてました。

たくまま
吐き悪阻でした😣
辛いですよね〜😭
その頃は、もう食べれるもの、飲めるものだけを口にしてました😭
悪阻は安定期になって落ち着きましたが、後期つわりの方が辛かったです😭😭

よっちゃん
私は18週くらいまで辛かったし、夕食はどうしても食べられず1日2食と点滴をしました。20週になった今は無理しなければ安定しているけど仕事帰りなどで疲れてるとまだ吐き気があります。ヽ(´o`;
ひたすら耐え忍びました。

はるな
12週くらいから少しなら食べれるようになり、17周くらいで落ち着きました。
乗り越えるとゆうか、ただただた早く終われ〜と思って過ごしてました😅

Huis
まだ続いてます😭乗り越えるというか気持ち悪くなったら吐いて少しスッキリ…というだけです😅

ななか
8週から始まり20週くらいに落ち着きました!
固形物を飲み込めなかったので飴やグミを舐めてひたすら吐き気と戦ってました😭

はじめてのママリ🔰
5週~14週まででした!
最後の方は飲み物を口に入れても吐いていたので、水分摂取!と言い聞かせ吐きやすいゼリーを無理やり口にしてはリバースしてました😅
本当に終わりが来るのか…?と思いながらいろいろ検索して耐えていました😭

おいも
みなさまコメントありがとうございました🙇🏼♀️
まだまだ先は長そうですががんばります😭💦
コメント