
コメント

KAORImama
会社で社会保険と年金を払っています!
給与から控除というかたちになると思います😁

kana0614
フルタイム勤務です。
社会保険や生命保険、自動車保険など自分の給料から払ってますよ。当たり前では?
-
くろ
kana0614さん
- 5月5日
-
くろ
すみません、途中とぎれて。。
上にも書きましたが、以前までは社員で天引きされてて、育休あけてバイトになりました。
保険もつかないので、自分で振込用紙で払うことになるとはおもうのですが。。- 5月5日

退会ユーザー
アルバイト(実働6時間+1時間休憩、月22勤務)でしたが、扶養には入らず社会保険つけてもらってました☺︎
もし無理なら自分の給与から支払ってからの残りを家計収入としてたと思います☺︎
くろ
わけあって正社員復帰は夏になり、それまではバイトになるんです。。
育休前までは社員のため、給料から天引きされてましたが、バイトは久しぶりで。。
KAORImama
同じ会社なら、相談してみてはいかがですか?会社側がやってくれると思いますよ😝
私の勤務先では長くいるアルバイトの子は手続きをしてもらっているみたいですよ♡
くろ
それが違う会社で^^;
こまったものです。。
KAORImama
そうなのですね😅
でも、1度相談してみるのも良いかと⭐︎
お子様がいて手続きは大変そうですし💦
くろ
そうですね。ちょっときいてみます!