
コメント

初めてのママリ
産まれたばかりの時は50~60はぶかぶかなので3ヶ月くらいまで着れますよ😊

miii
最低でも1ヶ月は50.60を着るので6着くらい買いました☺️まだ寒いのであまり大きすぎない方がいいと思います!
がっつり冬っぽいのを買いましたよ🌼ずっと寝ているので☺️
-
はじめてのママリ🔰
50と60だったらどちらの方が良いとかありますか?60でも大丈夫でしょうか?😭
割と薄手の長袖のものを購入予定でしたが寒いですかね?😢- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!- 12月16日
-
miii
50と60同じくらい買いましたよ☺️✨吐き戻しとかもあるので多めに買った方がいいと思います🌼
肌着で薄いものを選んだので上はキルト生地にしました!暖房が効いていれば薄手でも大丈夫だと思いますよ💡- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
こちらも肌着は薄手のものをいただきましたので、キルト生地の物も見てみようと思います☺️- 12月16日

ほのぼのママ
ちょうど2月上旬の子供がいます。
50から60のオールシーズン対応の長袖を着せて、寒い時期は動かないので掛け物で調整してました。
ちなみに今10ヶ月で西松屋の60〜70着てます(^^)80だと大きすぎて😓
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
オールシーズン対応の長袖を買おうとしておりましたので掛け物などで調整しようと思います。
10ヶ月で60も着れるんですね☺️
ちなみに、色々ロンパースや2wayオールなど色々種類がありますが何が良いなどありますか?😭無知ですみません😭😭- 12月16日
-
ほのぼのママ
最初は2wayオールが楽ですよ!とりあえず最低でも3枚から5枚は準備しておいて良いかと思います。
2wayオールなら60で準備すれば大きいので、冬は手がでなくて寒さや顔のひっかき防止になりますし、それで暑くなるまで行けると思います。
夏になったら半袖のロンパースを買うようにすれば大丈夫ですよ♪
西松屋に60〜70という微妙なサイズがあるんです(^^)それが今は大活躍です。- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!☺️💓💓
とても参考になりました!
詳しく教えていただきありがとうございます!!!- 12月17日

🥖あげぱんたべたい🥖
モコモコ系のものは50〜60で素手のものは70くらいでいいと思いますよ\(^^)/
新生児の頃はお着替え頻繁にありますから多くても問題ないと思います
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
少し多めに準備しようと思います♪- 12月17日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
普通に薄手の長袖で大丈夫でしょうか?😭😭
初めてのママリ
生後すぐはあんまり外出も出来ないと思うのでコンビ肌着などを下に着せてから服を1枚着せるだけでも全然大丈夫だと思います!😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️