
コメント

Az
3号は0~2歳児ではないでしょうか?その場合は無償化の対象ではないと思います。
うちのところは年少さんからは1号、2号しかないです。保育料は無料ですが、教材費、給食費等で月7000円ほど払っています。

雷注意
うちは2号で5,000円です✋
ほんとありがたいですよね^_^
Az
3号は0~2歳児ではないでしょうか?その場合は無償化の対象ではないと思います。
うちのところは年少さんからは1号、2号しかないです。保育料は無料ですが、教材費、給食費等で月7000円ほど払っています。
雷注意
うちは2号で5,000円です✋
ほんとありがたいですよね^_^
「お金・保険」に関する質問
夫が副業の初期費用を払うために290万借金してることが発覚しました。 夫の言い分は、毎月返済に8万かかるけど副業会社?が全額払ってくれる。 国が認めた副業会社で(なんやそれ?)、支払いをしてくれなくなったら告訴し…
みなさん貯金すごいですね😱 ママリを見ていたら同じ年代の方たちが1000万以上も貯金が…😱 私全然ないです💦震えています。。どうしよう。。 急に不安になってきました。。 夏休みも出費が多く貯金どころじゃありません💦 頑…
地方から大学進学させる場合、奨学金無しで通わせられる人はあまりいないと最近テレビでどなたかが言っていたのですが(すみません、誰だったか思い出せない…)そうなんですか?🥺 首都圏とかだと実家から通わせられるけど…
お金・保険人気の質問ランキング
まむ
ありがとうございます!
調べたら3歳クラスは2号になるんですね!
勉強不足でした💦
やはりそれぐらいなんですね!!今までよりは安いので助かります!