
ひじきは乾燥でも問題ありません。チーズは、無調整の軽めのものがおすすめです。
初めてひじきを食べさせたいのですが、乾燥ひじきでも問題ないですか?
また、チーズにも挑戦したいのですが、どんなチーズなら食べさせて良いのでしょうか?
- はじめてのママリ(6歳)
コメント

退会ユーザー
初めての時も今も乾燥ひじきです😊
チーズは正しいのかわかりませんが粉チーズが初めてです😂

3児のママリン
初めてあげたのは
乾燥ひじきでした!
チーズは初めは、
粉チーズなどを
料理に混ぜて火を通してから
あげるといいと市の栄養士さんから
教わりました!
-
はじめてのママリ
乾燥ひじきは、どんな物でも大丈夫ですか?
粉チーズ食べさせて良いんですね🙋♀️料理に混ぜると良いんですね!やってみます😊✨- 12月14日
-
3児のママリン
長いものなら切ってあげた方がいいと思います!!
他のことは特に気にしないであげました!
ハンバーグの中に入れたり
カレーの中に入れたり
などいいみたいです!- 12月14日

しーまま
乾燥ひじきしか使った事なかったです💦
チーズは最初はカッテージチーズを作りました😊
その後に粉チーズを使いましたよ👍
-
はじめてのママリ
乾燥ひじきで大丈夫なんですね👌
粉チーズは、火を通した方が良いのでしょうか?野菜などレンチンする時に、その上にふりかけてから加熱でも良いでしょうか?- 12月14日
-
しーまま
加熱は必須だと思います😊
1歳すぎてからはそんな感じでも使ってますが、最初慣れるまではしっかり加熱するようにしていました😌
何度か試してから少量使うなら、レンチン前にかけるでも大丈夫だと思いますよ👍- 12月14日
はじめてのママリ
普通に売ってる乾燥ひじきで大丈夫ですか?😊
チーズは粉チーズからあげたんですね👌加熱などしましたか?
退会ユーザー
普通の乾燥ひじきです♪
私はたしか初めての粉チーズは雑炊に混ぜてあげました🥰
鍋の中で混ぜたので火は通ってると思います!