
手付金は残金支払い時に戻ってきますか?
住宅ローンに詳しい方教えてください!
無知ですみません...
中古マンションを購入し、
売主に手付金300万円は支払い済みです。
物件価格 5,180万円
ローン 5,180万円
手付金 300万円
→ローンで残金4,880万円を支払います
この時、事前に払った手付金300万は、
残金支払いの時に口座に戻ってくるのでしょうか??
- けやき(5歳11ヶ月)
コメント

ななみ
うちの場合は
金消契約時に手付金が口座に返ってきましたよ😃

のん
ローンで残金4880万を支払います
とありますが、これはローンの借入額ですか?
だとすると物件価格に合いませんので、300万は物件購入代金に充当されると思います。
でもそれとは別に
ローン5,180万円とも買いてありますが、ローン借入額はどちらなのでしょうか?
また、仲介手数料や登記費用が上乗せになるならば、そちらに充当されることも考えられます。
-
けやき
ローンの借入額は5,180万円です!
すでに手付金300万を払っているので、
残金4,880万円を支払うように言われています🙇♂️
他の方のご回答から推測すると、300万円は物件購入代に充当され、
諸費用残り100万円ほどを残金支払いの時に支払うようです。
諸費用を質問に記入せず、
申し訳ございませんでした🙇💦- 12月14日

ひとむ
うちは諸費用込みで4000万のローンを組んで
支払いも4000万
手付けで先に100万払っていてそれはフルローンのため戻ってきました
ただ銀行の諸費用(保証金など)は支払ったほうが金利が安くなるため戻ってきたのは40万くらいだったと思います
ぴったり100万もどるというよりは銀行の経費分ひかれて戻ってきましたよ😊
けやき
ありがとうございます(*^^*)💖
不動産会社の担当者さん聞くたびに、
1円も返ってきませんとか、300万戻りますとか言われてしまい、分かっていませんでした😭😭