※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タルト
子育て・グッズ

子供の食欲が増しており、体重が増えて心配です。78センチ11キロを超え、太りすぎでメタボになってしまいました。

子供のごはん食べる量が半端ないです
どんどん増えていきとても心配です
78センチ11キロ越えました!!
太りすぎですよね!お腹が完全にメタボですね‼困りました。

コメント

aomann

78cmだと身長も高いし太りすぎじゃないと思いますよ!

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    そうでないとよいですが

    • 5月4日
ぴーちゃん

たくさん食べることは良いことですよ😄
噛み応えのある物とかにしてあげると良いかもです!
一歳超えると運動量が増えるので、食事量も増えます☆少ししたら落ち着いてきますよ!
うちは一歳7ヶ月で83センチの11キロですがお腹ぽっこりで臨月の妊婦さんです♡笑

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    歩かないしだっこが死にそうです

    • 5月4日
くろこ

羨ましいです!うちの息子は小食過ぎて心配になります。ほんとに食べません。食べることに興味なくて…>_<…
たくさん食べて健康的でいいなぁと思います。
いい回答じゃなくてすみません。
羨ましいなと思ってついコメントしました。

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    私より食べますよ

    • 5月4日
イチゴちゃん★

上の子はすっごい食べてムチムチでした。
幼稚園入るまでは結構ムチムチで、幼稚園入り出したら少しずつ少しずつ細くなっていきましたよ!

今はぽっこりお腹もなくなって凹んですごくスマートです!

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    そのうち運動量増えるかもしれませんね
    運動してお腹すいたらその分食べてる感じですね

    • 5月4日
つきひ

うちの子供もそのくらいありますよ(@_@)
どこに連れていっても、大きいって言われるので、変なのかなぁ?って思うくらいです(@_@)
保育園でも、クラスで一番大きいですよ(@_@)

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    同級生と比較したことないですが大きい方なんですね
    やはり
    友達の八キロの女の子がうらやましいです

    • 5月4日
  • つきひ

    つきひ

    ダッコも大変ですよね(@_@)
    まぁ、全然ご飯食べないよりはいいかなぁと思いながら育ててます(^_^)
    大きいと周りに言われると気になりますよね(@_@)
    すごくわかります(@_@)

    • 5月4日
  • タルト

    タルト

    でかいのに歩かないから
    変な子に見られてます!

    • 5月4日
  • つきひ

    つきひ

    わかります(@_@)
    もう、歩けます?ってよくにきかれますね(@_@)
    まぁ、聞かれ馴れて聞き流してます(^_^)

    • 5月4日
💛MTK💛

歩き出したらスマートになるので心配いらないと思いますよ♡(❊´︶`❊)。۞·:

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    重たくて歩けないのかと心配になりました。

    • 5月5日
まぁぁぃ

うちの子ももぉすぐ1歳になりますが、78cmの10.1㌔でデカイですよ(^^)
周りはママ友の子供は8㌔とかなので余計に…
もぉ歩いてる?と良く聞かれます(笑)
しかも、食べる量は周りがビックリする位食べます(笑)親の私ですら(^^;)
私も凄く心配しましたが、ハイハイやこれから歩きだしたら運動量も増えるから心配ないと小児科の先生に言われたので気にしないことにしました(^^)

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    母にもこんなに食べる子知らないはと言われてしまいました

    • 5月5日
mammy000

うちもたくさん食べるし保育園入れてから毎月0.5キロづつ増えててヤバい!とか思ってましたが12キロでストップしてます♪

凄く動くようになれば痩せる可能性もありますよ♪

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    動くことですよね
    私がついていけるのがとても心配です

    • 5月5日