※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れなまる(28)
妊娠・出産

最近毎日赤ちゃんの成長アプリを見ては、一日長いな〜って感じてます😂1人目ってやっぱり1日1日長いもんですかね??😓

最近毎日赤ちゃんの成長アプリを見ては、一日長いな〜って感じてます😂
1人目ってやっぱり1日1日長いもんですかね??😓

コメント

ゆきだるま⛄️

1人目は尋常じゃないくらい長かったですね😅1日中ベットの上でYouTube観てました笑2.3人目になればなるほど上の子たちの習い事や行事で予定詰まるのであっという間です😂

  • れなまる(28)

    れなまる(28)

    やっぱり長いですよねーーー😂😂
    6ヶ月頃から毎日長いです😓😓

    • 12月13日
  • ゆきだるま⛄️

    ゆきだるま⛄️

    私は胎動感じる前の方が不安で長かったです😊胎動感じ始めたら長いは長いですが安心しながら過ごせて良かったです❤️

    • 12月13日
  • れなまる(28)

    れなまる(28)

    そうですね!たしかに胎動を感じるようになれば生きてるってわかりますもんね🥺
    安心感はありますよね😍
    検診が4週に1回だから長く感じるのかもしれないですね😂

    • 12月13日
❤︎ゆずmama(24)❤︎

1人目は長かったです😂😂笑

  • れなまる(28)

    れなまる(28)

    やっぱりみなさんおんなじですよね😳

    • 12月13日
deleted user

1人目は長いなーって思いました
2人目は早すぎてビックリしてます

  • れなまる(28)

    れなまる(28)

    1人目はみんな長いもんですよね
    もう6ヶ月頃から長くて長くて😂
    2人目逆にどれだけ早くなるのかもう楽しみです笑笑

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

1人目は検診まで長くて待ち遠しいですよね。常に赤ちゃん情報ググっていました。

今2人目ですが週数も検診もいつか分からない位、良い意味で興味なしです。

  • れなまる(28)

    れなまる(28)

    ほんと今検診が4週に1回なので余計に長く感じます😂
    自分もずーっと赤ちゃんに関するもの見てます😂

    それくらいがいいですよ🥺

    • 12月13日
mii

1人目は長かったですね(∩ˊ꒳​ˋ∩)
二人目以降あっという間でしたが😳

  • れなまる(28)

    れなまる(28)

    みなさん同じ意見なので安心します😂
    待ってしまうと長いですね笑

    • 12月13日
くるみ

まだ12週ですが、すでに長く感じています 笑
もう何したらいいかわかりません😂

  • れなまる(28)

    れなまる(28)

    あら、12週で😂😂
    自分は20週超えたあたりから急に一日一日が遅くなりなにしたらいいかわからなくなりました笑
    今検診は2週に1回ですか??

    • 12月13日
  • くるみ

    くるみ

    次の健診が1ヶ月後なのでながーく感じます、、、
    成長アプリも1日に何回も開いちゃいます😂
    産まれたらきっと忙しくなるんだろうなぁと思い、ゆっくり過ごせるのも今のうちって思って過ごすことにしてます、、、😊💦

    • 12月13日
  • れなまる(28)

    れなまる(28)

    もう4週に1回なんですねー!!
    自分も今4週に1回なのですごく長く感じます😂
    成長アプリ見たばっかのに見ちゃいますよね😂
    そうですね、休みたくても休めない日々が続くことになるので今のうちに好きなことしてまだ12週だと動けると思うので1人の時間大事にしてください☺️

    • 12月13日
マミー

長過ぎました!笑笑
専業主婦になったので、家で1人やし、ツムツムかyoutubeばっかしてました😩
毎日買い物に行って紛らわせたり、長めに散歩したり実母とランチしたりして過ごしてました😂

  • れなまる(28)

    れなまる(28)

    長すぎますよね🥺
    家で1人の時間ってホント長くないですか??
    自分も今ツムツムとYouTubeがお友達です笑笑
    買い物行きたいけど無駄なものばっかり買っちゃいます😂

    • 12月13日
  • マミー

    マミー

    レベル一気に上がりました笑笑
    夜ご飯と朝ごはんの買い物行ってて、たまーにご褒美でおやつ買ったり、今思えばお昼に何食べてたとかおやつ何食べてたとか全然思い出せないぐらいで、夜中に見るASMRは最高でしたよ笑笑

    • 12月13日
deleted user

1人目は後期まで長かったです💦
ですが
2人目以降は忙しさで
もう出産?!て感じになります😊

  • れなまる(28)

    れなまる(28)

    後期ってことは8ヶ月まで長かったんですね!!
    上の子のお世話ありますもんね😂

    • 12月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです!
    8ヶ月くらいから
    もたもた準備をしはじめて
    忙しかったです😂
    遊びたいざかりで
    大変でした😭

    • 12月13日
  • れなまる(28)

    れなまる(28)

    やっぱり準備は8ヶ月くらいがいいんですね!!😳
    忙しいですよね、どうしても😂

    • 12月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あまり早くても
    楽しみにしすぎて
    更に長く感じてしまうので
    遅めに準備しました!
    おかげでちょうどよく
    いった気がします!

    • 12月13日
  • れなまる(28)

    れなまる(28)

    なるほど!自分も本格的な準備は8ヶ月に入った頃くらいにします☺️

    • 12月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私はそれくらいの時期が
    おすすめですよ〜😊
    素敵なお産になりますように✨

    • 12月13日