
0歳の子どもがサイトメガウイルス感染症かもしれないと言われ、絶望しています。保育士としての復帰が難しいか悩んでいます。
0歳の子どもが先天性サイトメガウイルス感染症の可能性があるといわれました。
脳の細胞が白質していて、 水っぽいところがあると言われました。
臍帯の検査を受け、サイトメガロウィルス感染症だと
知的、聴覚、発達障害などの症状が現れるとネットで見ました。
とても絶望しています。
とても責任を感じます。
私が感染しなければ…
同じ病気など、障がいがお子様にある方に聞きたいのですが、 お母さん自身はどのような勤務体制ですか?
私は2月から保育士として正規職員で復帰予定なのですが、 、、 この病気だと頭をぶつけないようになど注意が必要なようです。 正規職員だと、残業も多く早番、遅番などもあり、 預ける時間がかなり長時間になります…
- スヌーピー(6歳, 8歳, 8歳, 10歳)
コメント

みみ
うちの子、先天性サイトメガロ です。😿いまのところ、
症状は、でてませんが。。
わたしも 産後に 気になり
調べてもらい 発覚しました。
めっちゃ泣きましたし、
自分のこと責めてしまい、
鬱みたいになりました。。
今は 前よりは 前を向けて
います😿。 ママリの中で
も同じ境遇のママさんがいて、言葉をかけてくださったりして、前を向けるように
なってきました!
進行性の難聴が心配で、
今は 耳鼻科に定期的に
検査をしてもらっています🙆♀️

みみ
続きです。
いまは、赤ちゃんホームと
ゆう少人数のところに預けて、パートでコンビニで
働いています! 8時半
から3時までの勤務が多いです!
-
スヌーピー
返信ありがとうございます
症状ないんですね!発達の遅れなどもないんですね!それぞれですね⭐︎
進行性の難聴きになりますよね
少人数のところならいいですね!!なにか保育所で気をつけてもらっていることなどあるんですか?
短時間保育ですね⭐︎
今の保育士正規なら長時間保育でながーく預けることになってしまうんですがやはりそれは心配です…- 12月14日
-
みみ
難聴気になります😿
少人数のところおススメです
🙆♀️ 先生達に、先天性サイトメガロ のことを話して、
発達が遅れたり、気になることがあったら、素早く教えてください!と 伝えていて、
先生達も わかりました!
一緒に成長見守りましょ!
なにかあったら、お伝えしますね! と、ゆう感じです
💪
わたしも、3年前 保育士してました🙆♀️気持ちわかります。
正規なら、長時間保育に
なってしまいますよね💦
パートなら 1時までとかの
短時間でできますもんね。。。
わたしも、心配はつきないです。。。
発覚の経緯は、どんな感じですか?😿- 12月14日
-
みみ
月齢も近いですね⭐︎
近ければ、お会いしたかったです。なかなか周りに同じ境遇の方がおられなくて😭- 12月14日
-
スヌーピー
わたしは働いてるところに預けていて、結構大規模のところです😭転園などは他の上の子もいるので難しいです💦
やはりパートとかでゆっくり家におれる時間を増やしたほうがいいですよね汗
なんか医者には頭を強く打つと発達が後退、停滞することもあるから頭をぶつけないように保育士さんにお願いした方がいいですっていわれたけど、 保育所にいたらあたまぶつけることって結構あるじゃないですか💦?子ども同士押したり押されたりがあったり、転んだり…ヘッドギアとかしたほうがいいのかな?と思ってきました…
発覚の経緯は発達が遅くて、
脳波、MRIを撮って脳の一部が水っぽくなっていた為です😭
赤ちゃんの脳はもともと水々しいものらしですが正常より水っぽくなってるって言われました(´・д・)
寝返りもずりばいもやっと先週からやり始めました
みみさんのお子さんはどうですか?
月齢近いですね🧡お会いしたいです😆🧡けど、わたし島根県の離島です涙- 12月14日
-
みみ
なるほどです😭
なるべく 一緒におれる時間を
増やした方がいいかもですね💦
私も 頭気をつけたいと思います!初めて 聞きました!!
先生に お願いしたいと思います。
ヘッドギア いいかもですね!!
ママリの中でも 10ヶ月の時に 発達が遅れていて、血液検査したら 発覚している方 数人いました!みんなすごい 親身に
話をきいてくれて😭
みんな いまは 前向きに頑張られているみたいです💪
勇気もらっちゃいました!
わたしは、産後に携帯で
サイトメガロ をしらべちゃって、いきなり気になり
子どもの採血をしたら、
発覚しました💦
無性侯生みたいで、頭とお腹の腹部エコーをしてもらい、
異常はなく。。 経過をみているところです💦- 12月14日
-
みみ
島根県の離島ですか😭
遠いですね💦 わたしは、
兵庫県の神戸です💦- 12月14日

スヌーピー
可愛いヘッドギアも探したら色々ありそうです꒰꒪꒫꒪꒱
ママリの中にもいたんですね〜!
血液検査でどの値が高くなるのですか?
わたしはへその緒で検査すると言われました💦
むしょうこうせい?だと症状ないんですね😭羨ましいです涙
抗生剤?は一か月以内じゃないと意味ないんですね涙
兵庫県!大きな頼りになる病院が沢山ありそうですね🧡

りー
過去の投稿に失礼します。
うちもサイトメガロウイルスです。
3歳3ヶ月になりましたが、歩けるようになったのはつい最近で、言葉もまだ出ていない中身1歳ちょっとの息子を持つ正規保育士です。
同じような境遇だったのでコメントしてみました。
スヌーピー
ありがとうございます😭
症状なしで、羨ましいです!
進行性の難聴🦻怖いですよね…うちの子も大学病院でまた検査してもらいます(´・д・)本当に不安になりますよね涙
みみ
返信遅くなりすみません🙇♀️
その後、どうなりましたか?💦
ほんと不安になります💦
わたしは、心療内科に通い、
パートに行きながら、気持ちを落ち着かせているところです💦😂
スヌーピー
その後今もうすぐ3歳ですが、言葉はすくないです