
生後2ヵ月の子の夜の寝かしつけどうやってますか❓またどれくらいかかってますか❓
生後2ヵ月の子の夜の寝かしつけどうやってますか❓
またどれくらいかかってますか❓
- あーちゃま
コメント

みゆ
私は添い乳です😅💦
うまく行く時は30分かからずですが、失敗すると1時間半くらいです😨

れいたん
暗い部屋でスリーパー着せてお話しておやすみーってベビーベッドに置いて寝るまでそばにいました。
最初は寝グズリひどくて、泣かせるのは5分までと決めて応援してそばにいました!
ダメならだっこしてお話してやり直してました。
最初は30分くらいかかってましたが、3ヶ月前にはセルフねんねで5分かからなかったです❤️
-
あーちゃま
コメントありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
えー!!すごいです🥺🥺✨
30分かかっていたときは、5分は泣かせて25分は抱っこみたいな感じですかね❓セルフねんねしてくれるとありがたいですよね😭❤️- 12月13日
-
れいたん
抱っこや添い乳は身体もたないー!と思って早めにネントレしました💦
5分泣いたら抱っこ
お話しておやすみーっと置く
5分応援して我慢
ダメなら抱っこ
あやして、またおやすみーっと置く
5分我慢
の繰り返しで、だいたい3回くらいで力尽きて寝てました笑
体力なかったのでわりとすぐ疲れて寝てくれました!
寝る体力もなかったみたいで連続で寝れず3ヶ月くらいまでは3~4時間連続で寝れればいい方でしたけど💦笑- 12月13日
-
あーちゃま
確かに!小さいうちは抱っこもいいですけど、大きくなるととたないですよね、、😓😓💦
なるほど!!うちも今日それやってみます🥺✨
今だけって分かってても、3〜4時間で起きるのも大変ですよね😭😭特にいま寒いので起きるのしんどいです😅😅💦- 12月13日
-
れいたん
うちは真冬だったので、ダウン着て寝てました🤣
今では寝かしつけ10分(一緒に寝落ちしちゃうから2時間ともいう笑)と寝かしつけに苦労しないし夜中目が覚めても自分でまた寝てくれるときもあるので、早めから自分で寝れる練習しといてよかったです✨
風邪引かないようがんばりましょー❤️- 12月13日

( ◠‿◠ )
お風呂終わったら暗い部屋でおっぱいあげて一旦放置します。3割くらいの確率で自分で寝てくれますが寝てくれないときは
おくるみでぐるぐるにしてドライヤーの音かけながらおしゃぶりくわえさせてトントンです😂😂必死感😂それは15分くらいですが失敗したら次の授乳までずっと起きてます😭😭😭
-
あーちゃま
コメントありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
3割でもセルフねんねしてくれるとありがたいですね🥺❤️
ドライヤーの音ってアプリとかですかね❓おしゃぶりって初めてあげた時から咥えててくれますか❓うちはミルク飲んだ後でも口パクパクさせてるのでおしゃぶりあげても、ぷっと出してしまうんですよね😓😓💦- 12月13日
-
( ◠‿◠ )
ドライヤーの音はyoutubeで流してます☺️!アプリもあるみたいですね🤔
おしゃぶりは1ヶ月前からこういう寝てくれない夜限定で使ってますが今でも咥えてすぐは吐き出します😭
ちょっと可哀想ですが指で1分くらいおしゃぶり押さえてます😂そしたら咥えてくれました😂- 12月13日

退会ユーザー
ミルク飲み終わって寝室に行き暗くしておやすみー!と横で静かに見守ってると勝手に寝ます!
-
あーちゃま
コメントありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
見守っているだけで寝てくれるのはありがたいですね🥺❤️どのくらいで寝てくれますか❓😊😊- 12月13日
-
退会ユーザー
短い時は10分くらいで長くても30分あれば寝てます!- 12月13日

みー
寝室に行って電気を消したところでおっぱい飲んで、そのまま寝落ちするときもあればグズって抱っこで寝るときもあります🥺1時間かかるときもあります😭
-
あーちゃま
コメントありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
やはりかかるときは〜1時間かかりますよね😭😭💦
寝落ちしちゃうときはゲップはどうしてますか❓😣- 12月13日
-
みー
げっぷは一応させてますが、あまり出ないので出ないときはそのまま縦抱きを10分位して寝かせてます🥺
- 12月13日

はじめてのママリ🔰
わたしは、部屋を暗くして20時頃に授乳してから…ベットに寝かせて、トントンしたり様子見たりして…
泣いて2時間くらい寝られず、結果また授乳して寝かせると、自分で寝てます…不思議です🙄
-
あーちゃま
コメントありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
授乳と授乳の間起きてるってことですかね❓暗い部屋で横でトントンしてると、あまり長いと自分が寝落ちしちゃいそうですよね😅💦- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!!泣いて、疲れて寝るかなぁとか思うけど、うちの子は寝ないです…笑
2時間くらい、泣いたり、泣きやんだり、アーウーとお話したりしています😵💦- 12月13日

サァ☆
私は寝る前だけミルク100mlあげるようにしているので、寝室でミルクあげてゲップ出させて他の部屋からの明かりが少し入ってくるぐらいの暗い寝室横にしていると一人で寝てくれています😊
私は横にいると物音やベッドの沈みで気になるようなので部屋を出ます😅
お兄ちゃんたち二人分の寝息も聞こえるからそれも眠気を誘うのかも??🤔
-
あーちゃま
コメントありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
薄暗い部屋で1人だと寝るんですね🙄🙄むしろ人がいると気になっちゃうんですね🤣🤣
試しに1人にしてほっといてみます(言い方悪いですが)😊😊✨- 12月13日

ママリ
抱っこ紐で10分あれば寝てました!
-
あーちゃま
コメントありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
抱っこ紐っておろすときめちゃめちゃ気遣いますよね🤣💦
でもやっぱママと密着してる抱っこだと安心するんですかね😪❤️- 12月13日

退会ユーザー
その時は抱っこでしか寝てくれなかったです😥
最低でも23時頃までには寝かせるようにしてました
3ヶ月過ぎたあたりからおしゃぶりで勝手に寝てくれるようになりました👏🏻

はじめてのママリ
夜ミルクを飲ませて部屋を暗くして寝かせるといつの間にか寝てます😣泣いてるときもありますがいつのまにか静かになって寝てます😣
上の子が手がかかるのであまり構ってあげられてないのでかわいそうですが自分で勝手に寝ていくことがほとんどです😢

ままりん
19時前後に眠くてぐずぐずするのでそのタイミングで寝室に行き、
暗い中で授乳、そのまま寝落ちか、抱っこでゆらゆらすると大体10分くらいで寝ます。
でもそこから熟睡するまでまた10分くらい抱っこのまま過ごして、ベビーベッドにそぉっと寝かせてます。笑
みなさん結構勝手に寝てくれるみたいでうらやましいです!
そのうちねんトレしたいとは思ってますが…😢
あーちゃま
コメントありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
わたしも添い乳なのですが、昼間は完ミで寝る前に充分にミルク飲んでるのでできれば違う寝かし方したいんですよね😭😭1時間半添い乳だとママも大変ですよね😭😭💦
みゆ
確かにミルク飲んでると吐き戻しの原因にもなりそうですし、お腹苦しくてもなかなか寝ないですもんね😞
1人目だったら添い乳ではなくて抱っこや違う方法で寝かせたいところですよね🥺
私は3人同時に寝かしつけないといけないので、赤ちゃんにばかり力をかけられないので添い乳1択なんですが😅
おしゃぶり吸ってくれたらまた違いそうですけどね🥺❤️