
1ヶ月の赤ちゃんが夜中によく起きる。ミルクを飲ませてもすぐに起きる。昼間は授乳とおむつ替えの繰り返し。寝過ぎかな?
1ヶ月の娘がいます。
この前1ヶ月検診に行き
授乳しても2時間もしないうちに起きることが多いと
相談したところ夜寝るときはミルク飲ませてよく寝させたほうがママも助かるでしょと言われました。
早速してみたのですが
うちの子マイペースなのか
少し飲んで休憩少し飲んで休憩で全然飲んでくれず
結局はミルクでも
すぐに起きてしまいます。
昼間寝過ぎなのでしょうか
授乳しておむつ変えたら寝て
起きて授乳しておむつの繰り返しです。
- Y.mama(5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
まだ1ヶ月なんで、そんな感じだと思いますよ🥺私も夜3時間おきにおきてました🥺4ヶ月なってやっと、6時間寝てくれる事がおおくなりました!
ちなみに、母乳のみです🥰
Y.mama
やっぱり母乳のみだと早いんですね笑笑
頑張ってみます!
はじめてのママリ🔰
母乳だとミルクより腹もちがよくないっていいますよね😂😂