
ベッドのシーツの上に更にゴムで四隅を留める敷きパッド?を使ってるんで…
ベッドのシーツの上に更にゴムで四隅を留める敷きパッド?を使ってるんですが、毎回毎回頭の方が上手くできずゴムが取れ、ぐちゃぐちゃになってしまいます😡
取れるというかつけた途端バシッと取れます😥
何か簡単に出来る良い方法ないですか?😭
毎回マットレスを少しずらしたりするのは重くて面倒なので…。
- サクラ(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ニコママ
壁に寄せていたりすると余計つけにくいですよね(>_<)
今まではベッドにまたがり、マットレスの端を持ち上げていましたが、最近は諦めて頭側の壁に寄せてる部分は付けずに枕を置いて普通に寝てます😊
特にズレることもないので、楽ちんです👌

退会ユーザー
ゴムがない置くだけ敷きパッド使ってます♫
裏に滑り止めがついてるのでずれませんし、何度も寝返りをうってもめくれあがらないので良いですよ。
通販で買いました。
-
サクラ
高くなかったですか?セミダブルだと、ただでさえ高い気がしてしまむらとかで買ってます😭
- 12月12日

kk
ダブルサイズですが、毎回マットレス持ち上げてヘッドボード?に乗せてからゴムかけてます😭おもいです(笑)
今まではゴムをつけないという選択肢がなかったけど、これから養生テープで張り付けてみようかなって今思いました(笑)
サクラ
ですよねー😭うちもその状態です。
が、子供がベッドを登り下り何度もするので端からめくれていき…😭あと枕使ってないと下に捨てられます😭
ニコママ
お子さんの好きな遊び場なんですね👶✨
ちなみに、他の3箇所はとめてますか?
サクラ
遊びというか、寝る時に連れて行くと寝ないで降りたり登ったり…めんどくさいです😭
2ヶ所、足元だけ出来てます。
ニコママ
寝てくれるまでが大変ですよね💦
出来そうなら頭側の1箇所止めるだけでもだいぶ違いますよ😉