![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
福井県に住まわれてる方に質問です!マタニティ服やマタニティ下着をそろ…
福井県に住まわれてる方に質問です!
マタニティ服やマタニティ下着をそろそろ買おうかと思っているのですがおすすめのお店などありますか?
思い当たる場所はアカチャンホンポと西松屋ぐらいしかないのですがその2択だと価格的にもどちらの方が良いのでしょう?🤔
また、普通の服屋さんで売っているゆったりとしたワンピースなど買おうか迷っていたのですが今後授乳する時のことを考えるとマタニティ服を買った方が良いのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
バースデイにもマタニティ服ありましたよ☺️
西松屋とバースデイは安価なイメージです✨
👶が産まれたのが春で暑かったので室内では常にブラトップのみ着ていてすぐに授乳できたので授乳用は無くても困りませんでした〜
冬になりバースデイで購入した授乳しやすい作りのヒートテック的なインナーはかなり重宝してます!!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
近くに西松屋とかありますが高いので
マタニティ用はネットで
マタニティスキニー買っただけですね
あとはハニーズとかしまむら
アベイルで売ってる丈長めの服とかで
何とかなってます
1人目の時は出産が夏だったので
下着を変えただけで
あとは大きいサイズのものを買って過ごしてました
授乳は服めくった方が楽なので
授乳用の服は買わなかったです
-
はじめてのママリ🔰
下着はマタニティ用ですか?
- 12月12日
-
退会ユーザー
マタニティ用ではなくて
母乳出るかもわからないのに
授乳ブラに変えました
ショーツはシームレスパンツにしました- 12月12日
![りこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこママ
私はズボン2本のみで、それはエルパの中のLEPSIMで買いました。
トップスはもともと持っていた長めのものや、ワンピースで間に合いました。
マタニティ下着は欲しかったものがトイザらス(ベビーザらス)にあったので、そちらで買いました。
出産後は授乳服ではなく、前ボタンのものを着てました~!
-
はじめてのママリ🔰
LEPSIMでウエストがゴム?みたいになってるズボンを買われたとゆうことですか?
- 12月13日
-
りこママ
LEPSIMは、マタニティー用の洋服も売ってるんですよ☆
- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
初めて知りました!
マタニティ用は固めて置いてあったりしますか?- 12月15日
-
りこママ
そうです、試着室近くにまとめて置いてあります(*´∀`)♪
多くはないですが、ちゃんと新しく追加されたりもしますし(^ω^)- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
今度行ってみます!
ありがとうございます😆- 12月16日
![egg](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
egg
ユニクロもマタニティ売ってますよ🙂
この間マタニティレギンス買いました🙂1700円ぐらいでした🙂
あとはマタニティようでは無いゆったり目のワンピースで乗り越えます😄
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
妊娠中はマタニティ用のローライズの下着を愛用してて、西松屋で買いました✨
ブラはユニクロのブラトップをサイズそのままで購入して、どちらも出産後もそのまま使ってます!!
マタニティ服は買いませんでしたが、同じくユニクロでレギンス買って今も部屋着で着てます😆
![まんまみーや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まんまみーや
私はマタニティのスキニーパンツ、下着はほぼユニクロでした👍💓
授乳服高い意外に高いですよね💦
赤ちゃん本舗や西松屋、バースデーにもありますよ!
ワンピースは通常着てるもので代用しました!
-
はじめてのママリ🔰
スキニーパンツもユニクロでマタニティ向け?として売られていたものってことですか?😳
やはり西松屋など専門店でなくユニクロなどで買った方が安そうですかね?- 12月13日
-
まんまみーや
いくつかの店で買うより、ユニクロで揃えてしまおう!と思って👍
そうです!マタニティのスキニーです!デニムとかブラックがあった気がします!
取り扱ってない店舗とかもあるようですが、大きな店舗だとありますよ〜- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
マタニティ用で棚が分けられているのでしょうか?
分かりやすく書いてありますか?- 12月15日
-
まんまみーや
ベビー用の隣とかにありますよ〜!
店舗によって違うところもあるかもしれないですが💦
最初は分かりにくいかもしれないです💦
店員さんに聞いたほうが早いです💦- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
エルパのユニクロにあると他の店舗で聞いたので行ってみます!
ありがとうございます!- 12月16日
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
授乳ブラ、ショーツは西松屋。
服はゆったりとした長めのニットを着回しています。
マタニティ服って高い上に一時期しか使わないので買うと勿体なくて💦
しまむらの大きいサイズのを買って凌いでました。
授乳は服をまくりあげる方がやりやすいので結局授乳の穴は使いませんでした😅
パジャマだけネットで安いマタニティのを3着買いました。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
授乳中は授乳ケープを使用していたってことですかね?
例えば外出中など- 12月13日
-
ちー
授乳ケープ買いました!
1人目の時は真夏で熱がこもり、赤ちゃんが暑そうだったので、外出先での授乳は主に車内で使いませんでした😅
今回は真冬なので使うと思います✨
授乳ストラップで検索すると100均のゴムで作る方法が出てきたのでそれ使ってました。
服を手で抑えなくていいので授乳しやすいですよ🥰- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
参考になります!
ありがとうございます?- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 12月16日
はじめてのママリ🔰
あ、すいません💦外では授乳ケープを使用していたので授乳服なくても大丈夫でした🙇
はじめてのママリ🔰
授乳ケープとゆうものがあるのですね😳
はじめての妊娠なので分からないことだらけで💦
ネミーさんは普通の下着屋さんのブラトップを付けられていたってことですかね?
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦どんな風な生活になるかも産まれてからでないとわからないですもんね😭育児グッズの準備は一種の賭けです😂
わたしはずっとユニクロのブラトップ付けてます🤸♂️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
参考になります!
ありがとうございます!
大きめのものを買うようにしてましたか?
はじめてのママリ🔰
妊娠前と同じサイズのものを着用してます😄
産後に授乳ブラ買いましたが、わたしはブラトップの方が使いやすかったです😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですね分かりました!
参考になります😊