
コメント

退会ユーザー
あたしも一緒にいるのが疲れてきて、1歳過ぎてから朝か昼どちらか支援センターに行くようにしました^^
退会ユーザー
あたしも一緒にいるのが疲れてきて、1歳過ぎてから朝か昼どちらか支援センターに行くようにしました^^
「グズグズ」に関する質問
2ヶ月の娘が朝方にかけて(15時あたりから)ずっと苦しそうにバタバタしたりグズグズしたり吐き戻ししたりが毎日続いていてしんどいです。 夜中のミルクを減らした方が苦しくないのかな、、でもお腹すいちゃうかな、、と、…
万博、夕方から行こうか、朝から行こうか迷っています😭 万博まで自宅からスムーズに行くと1時間半ほどです。 歩くのが嫌いな小学生と、園児がいます。 幼稚園児は、ベビーカー持って行こうかと思います! 上の子(小…
夫が定期的に早朝ツーリングに行きます。(朝3時〜4時起床) その間、2人の子をみるのが毎回大変です… 普段は私と下の子(0歳)、夫と上の子(2歳)で寝ています。 (お互いの泣き声で夜中に起きてしまうため) ツーリングの日は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
支援センターどうですか?今時期風邪が心配で悩んでいました💦
退会ユーザー
息子も歩くようになったので自分で好きなところに行ってくれるし、だいぶ場所にも慣れて、半分放置してます(笑)
ママ友もできるし、先生とも話せるし、あたしも気分転換できてます☺️
たしかに風邪も心配ですが、予防できることはして、それでもなるのはもう仕方ないかなと思ってます(笑)
それよりも息子にとって少しでも刺激を与えてあげようって気持ちです^^
はじめてのママリ🔰
保育園に行かないと子供同士の関わりがこちらが作ってあげないとないですもんね💦💦