

すー🔰
うちは混合ですが、ミルクの時は必ずゲップさせてます。
たまに、なかなかしてくれないは、しばらく縦抱きで様子みてます。

かぽりん
うちも吐き戻しほとんどしない子でした。ミルク飲みながら寝ちゃったらそのまま寝かしてましたよ。
うちのようにゲップさせなくても大丈夫な子もいると思います。その子の体質に合わせてあげればいいんじゃないでしょうか?
せっかく寝てくれたのに無理して起こしたくないですしね(^_^;)

退会ユーザー
寝落ちしてしまったらそのまま縦抱きにして5〜10分経ったら布団に寝かせてます。
うちもあまりげっぷしませんが吐き戻したこと一度もないです。

ちーちゃんまま
吐き戻し多かったですけど
寝ちゃうとゲップでない子なので
縦だきしばらくしてから寝かせてました😋

みお、まさむねmama
ミルクだと胃に空気溜まりやすいのでゲップはさせた方がいいのですがどうしても出ないなら上半身をタオルで高くして横向き左側にして寝かせておくといいですよ!

りらくま
うちも同じくらいの月齢の時、同じようにゲップさせようとするとせっかく寝てたのに起こしてしまって悩んでました💦
結局寝てしまった時は起こさずに顔を横向きにして寝かせる方法をとりました( ˊᵕˋ )
ゲップがうまく出なくてもおならで出したりするから大丈夫と教えて頂いたので、あまりにもゲップが出なければ諦めました😅
ゲップ出すの難しいですよね💦
コメント