

ひーちゃん
出来ないと思います(><)
払う側からしたら上げたくないと
思うので嘘つかれると思います…

退会ユーザー
養育費はお互いの年収から算出されてるので、るーさんの年収も関係あります。
るーさんの年収が据え置きなら、子供の父親の年収を見て、父親の年収が養育費あがるくらい上がっていれば、増額の申請は出せますよ!
ただ、相手がOK出さないと増額は通りません😔
最悪審判で増額になるか据え置きになるか決まります。
ちなみに増額になるには、まあまあ年収上がらないといけないです。
一応参考に画像添付しておきますが、仮に300万の年収であれば、最低でも375万にはならないと増額は見込めません。
300万で2~4万、375万で4~6万の枠に入りますが、375万では、今仮に4万貰ってるとすれば、変わらない可能性もあります。
参考までに見てみてください。
嘘つく可能性あるなら、初めから調停申し立てると良いと思います。
時間はかかりますが、来ても来なくても正式な結果が出ますので、安心です。
-
退会ユーザー
これが画像です。
- 12月10日
コメント