コメント
みゆマミーず
付き添いありです。🎵(^o^)/
こたよつ
息子と2人で行きましたよ。
平日でしたので、旦那にはお願い出来ませんでしたし。
-
しちゃまま
わたしも、ふたりでいこうかと!不安だけどこれからそうしないとですもんね!✧°
- 5月3日
-
こたよつ
不安な気持ちすっごくわかりますよ!赤ちゃんまだふにゃふにゃですもんねw
でも2ヶ月にもなれば扱いもだいぶ慣れてきますし、困っていたら病院の方が助けてくださいますよ(^_^)- 5月3日
あやち*
付き添いはしてもらった事ありません(*´ω`*)
-
しちゃまま
そうなんですね!なんかふたりは初だからドキドキで( ´•ω•` )
- 5月3日
えりのん
私は実母と一緒に行きましたが、一人の方も多かったです(*´∀`)♪
-
しちゃまま
家族がいたら安心ですよね♡一人の方多いんですね( ^ω^ )
- 5月3日
わわん
赤ちゃんと2人で行きましたよ。ほとんどの方が、2人で来てますよ。看護師さんがサポートしてくれますし、困った事はないですよ。
-
しちゃまま
なるほど♡安心です^o^♡
- 5月3日
-
わわん
抱っこしてたら受付では少し大変なので、抱っこ紐しないときは、問診票を事前に書いておくのと、カバンから出しやすく、予防接種手帳と保険証などをまとめてジップロックなどにいれて、そのまま提出してますよ(^^)
- 5月3日
王子ママ☆☆
私は実母と一緒でしたが、2人でも全然大丈夫だと思います(^O^)
-
しちゃまま
そうですかあ♡がんばりまあす(*ノ´∀`*)ノ
- 5月3日
退会ユーザー
子供と2人ですね^^*
すぐ終わるしわざわざ
誰かと行くほどでもないので^^;
-
しちゃまま
なるほど!ふたりで行こうとおもいます( ´•ω•` )
- 5月3日
-
退会ユーザー
泣いてる姿見るのが
凄く悲しいですが
一瞬なので1人で平気だと思います♡- 5月3日
退会ユーザー
子どもと2人です(^^)
-
しちゃまま
ふたりで行こってきますー( ^ω^ )♡
- 5月3日
muu*
子と二人で行きました!
予約制の病院だったので滞在10分くらいでした!看護師さん助けてくれるから二人でも大丈夫ですよ☺︎
-
しちゃまま
短い時間なのですね!子供とふたりで行こうとおもいます( ´•ω•` )☆
- 5月3日
さらい
ひとりでいきましたよー
(^ー^)
-
しちゃまま
やはり子供とふたりで行く方ばかりなのですね◟(∗ ˊωˋ ∗)◞
- 5月3日
-
さらい
付き添いなしだと心配なことがなにかありますか?
- 5月3日
-
しちゃまま
大泣きとかしたら、自分が焦ったりしそうで(´・_・`)!
- 5月3日
-
さらい
大丈夫ですよ。
看護師さんもいますし、焦らずに(^ー^)- 5月3日
☆優くん☆ママ
私は、毎回主人といきます😃
私自身、車の免許もなく、バスで行かなくてはいけないのですが、バスで大泣きされたらどうしよう、とかだっこ紐うまくつけれなかったらどうしよう、とか不安で、毎回主人が休みとって一緒に行ってくれるようになりました。仕事柄、好きなときに休みとれるというのもありますし、その後もし何かあっても誰かがいてくれると安心なので😊だから、主人がもし休みとれなかったら母に頼もうと思っています❗情けない母親です(笑)
-
しちゃまま
いえ!バスとかは確かに不安すぎます!
そゆときは頼っていいーです♡
誰かいるに越したことはないかと(*ノ´∀`*)ノ- 5月5日
しちゃまま
誰かいるとギャン泣きしてもなんか安心です〜♡
みゆマミーず
安心です。一回は付き添いもらえば