※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でんで
子育て・グッズ

マザーズバッグを買おうか悩んでいます。おすすめがあれば教えてください。トートかリュックかも迷っています。

そろそろマザーズバックを買おうかと悩んでいるのですが
どれがいいのかわからないので
使って良かったとかおすすめがあったら
教えて下さい😊

トートにするかリュックにするかも悩んでます

よろしくお願いします❤️

コメント

ぶたぴーなっつ。

トート、ショルダー、リュックすべて試しました♡

結果的に落ち着いたのはリュックです!

トートは子供が動けるようになってくると手ぶらになれないのが不便
ショルダーは抱っこ紐した時に片方の肩にすごく負担がかかる

リュックも背面にチャックがあるものじゃないと荷物の出し入れが不便です。

リュックは最初outdoorの使用していましたが、アネロに変更です!
アネロにしてからが快適でたまりません~♡

ただ、新生児の内はガーゼやら何かと必要かもなので、その時はショルダーの方がすぐ取り出せて楽かも・・・です!

  • でんで

    でんで

    ありがとうございます❤️

    最初は両手があくからリュックのが
    いいかなと考えてたのですが
    ベビーカーとかにひっかけるのなら
    トートのがいいかとか
    悩んでしまって😰

    アネロ検索してみます
    色々入るやつがいいですよね😊

    • 5月3日
  • ぶたぴーなっつ。

    ぶたぴーなっつ。

    ベビーカーも乗ってくれる子、くれない子がいますから(;_;)

    うちはベビーカーはダメで、ずっと抱っこ紐です( °_° )

    • 5月3日
  • でんで

    でんで

    そういう事もあるんですね😱
    初めてなのでなんにもわからず
    助かります

    • 5月3日
jack0925

歩き始めるまではトートの方が楽でした。
ベビーカーに引っかけられるし、物もサッと取り出せるし。

歩き始めてからはリュックにしないと両手が空かないのが不便で💦
私もアネロのリュックです。
安いし背面ファスナーあって、背負ったままでも中のものを取り出せて便利です。

  • でんで

    でんで

    ありがとうございます❤️

    アネロが人気なんですね😊
    背面ファスナーは必須ですね👍
    使いやすそうでいっぱい入るものが
    いいですよね😁

    • 5月3日
kana0614

私は格好がコンサバなのでリュックは合いません。子供2人居ますがずっとトートしか使ってないです。肩にかけれる感じなら両手空くしベビーカーに掛けれるのでそんなに不自由してないですけどね。

ちなみにロンシャン使ってます。

  • でんで

    でんで

    ありがとうございます😊

    トートも捨てがたい所がありますよね
    ロンシャン検索してみます💕
    ほんと迷ってます😅

    • 5月3日
aoi𓇼mama

小さいうちはミルクのお湯やらオムツやら着替えやらで荷物が多いのでハンナフラのバック使ってました!
歩けるようになってから私もアネロ使ってます!2つあってもいいかもですよ( ^ω^ )

  • でんで

    でんで

    ありがとうございます😊
    ハンナフラの3way気になってます😁

    荷物多くなりますもんね😱

    • 5月3日