※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーくんmama
子育て・グッズ

予防接種の予約は市から案内があってからが良いですか?

予防接種の予約ってどれくらい前にするものですか?来月の初めの頃に受けたいのでそろそろ小児科に問い合わせてみようかと思っているのですが、市から案内届いてからの方がいいでしょうか、?

コメント

おむこむの母

希望日の一週間前とかに予約取ってましたー

  • ちーくんmama

    ちーくんmama

    ありがとうございます❤

    • 12月7日
ぱーら

1ヶ月前から予約しておいた方が確実ですよ✋️

  • ちーくんmama

    ちーくんmama

    ありがとうございます❤
    早めの方が安心ですよね😊

    • 12月7日
  • ぱーら

    ぱーら

    予防接種は月1でしていかなきゃいけないものなので、同時接種をすすめますよ!

    • 12月7日
  • ちーくんmama

    ちーくんmama

    ありがとうございます❤
    分からないことが多すぎて、調べてもイマイチ分からないことが多くて😱

    • 12月8日
なぁな

初めての時は1ヶ月検診の時に病院側から言われてそのまま予約を入れました!
今は B型肝炎のワクチンが少ないみたいなので早めに予約とったほうが確実かもです😅

  • ちーくんmama

    ちーくんmama

    ありがとうございます❤
    近々問い合わせるだけ問い合わせてみようと思います😌

    • 12月7日
ちーた

2ヶ月に入ったすぐ打てるように1か月前から予約していました。それからも注射の度に次回予約入れていました。

  • ちーくんmama

    ちーくんmama

    ありがとうございます❤
    計画立てて早めに行動します🙌

    • 12月7日
  • ちーた

    ちーた

    ぱーらさんもおっしゃるように、最初は4~5種類同時接種でした。1回に2種類で何回も通うのは大変ですし、いっきに打っても変わらないそうです。

    • 12月8日
  • ちーくんmama

    ちーくんmama

    ありがとうございます❤
    受けられるものから受けていこうと思います😄病院と相談して計画立てて行こうと思います❤

    • 12月8日
deleted user

私は案内届いてすぐにしました!!
受ける予防接種がわかっていたら早めの方がいいと思います🥺
人気の病院は案内届いてすぐ電話しても間に合うか心配なスケジュールで別の病院にしたので😂

  • ちーくんmama

    ちーくんmama

    回答ありがとうございます❤
    早めに予約入れます!!

    • 12月7日