コメント
そうママ
1人につき3〜5万とかが相場ですが中学、高校と成人までの養育費は増額とかできますよ!
マツ
今月の23日に算定表が変わるそうなのでそれを待ってみてはいかがですか?それを基準にするといいと思います!
そうママ
1人につき3〜5万とかが相場ですが中学、高校と成人までの養育費は増額とかできますよ!
マツ
今月の23日に算定表が変わるそうなのでそれを待ってみてはいかがですか?それを基準にするといいと思います!
「年齢」に関する質問
実母の対応について。 一緒に公園に来たときのことです。 息子が大きな遊具で遊んでいると小さい子たちが何人か来ました。ぱっと見1歳前半から後半かなって感じです。 すると実母が「小さい子いるから気をつけようね」…
長文ですm(_ _)m 転職考えますが子供いると、ある程度融通効かなかったり周りの方も理解してもらえないと、働きにくいですよね😥それなら、給料安くて待遇面悪くても融通だけは利く今の職場に居るべきか悩んでます😫 子供…
SNSで、プールデビュー!とか言って公共のプールに明らかにオムツ外れてない年齢の子と入ってる写真あげてる人いますが、子供の遊び場じゃなくて公共のプール施設でオムツOKの施設なんかありますか?? 生まれた月にもよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すもも
増額出来るんですね。
一応は家庭裁判所で裁判するのですがクソな旦那で子供の為には金は惜しまないとか言っときながら私が調べたら養育費高くね?とかごちゃごちゃ言ってきて。
そうママ
むしろ養育費3~5万は安いくらいだと思いますけどね
食費、学校の行事にかかるお金、衣服など靴下の消耗品、上履きなど生きるために必要なお金を月に換算しても本来ならもっといくし高くね?とか言ってられる立場じゃないんだからお金くらいしっかり払って欲しいですよね😡!!
主さん身体無理せず!お子さんと幸せになれる事を祈ってます😣!!