
コメント

そうママ
1人につき3〜5万とかが相場ですが中学、高校と成人までの養育費は増額とかできますよ!

マツ
今月の23日に算定表が変わるそうなのでそれを待ってみてはいかがですか?それを基準にするといいと思います!
そうママ
1人につき3〜5万とかが相場ですが中学、高校と成人までの養育費は増額とかできますよ!
マツ
今月の23日に算定表が変わるそうなのでそれを待ってみてはいかがですか?それを基準にするといいと思います!
「年齢」に関する質問
4歳3ヶ月、夏休み🌻つらい😞 下の子3ヶ月なので色々連れ出せないって言うのはあります。 4歳という年齢なのか、ぐちっぽかったり、文句が多かったり、朝からずっと機嫌悪くない?って日も…。 今日はそんな感じで、なんかし…
2人目気が進まないけど自分の年齢を考えて妊活した方、生まれてから気持ちどうですか?? まだ1人目をじっくり愛でたいのですが、自分の年齢を考えるとそろそろ妊活しなきゃかな、と思い始めました。 もともと子供は2人…
某病院で看護師と働いています。 年齢的にもそろそろ夜勤がきつくなり、人手不足で業務量が多い状態です。今まで妊活していましたが、もし妊娠しても安心して育てられる環境ではないと感じ始めることも多くなり、妊活優先…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すもも
増額出来るんですね。
一応は家庭裁判所で裁判するのですがクソな旦那で子供の為には金は惜しまないとか言っときながら私が調べたら養育費高くね?とかごちゃごちゃ言ってきて。
そうママ
むしろ養育費3~5万は安いくらいだと思いますけどね
食費、学校の行事にかかるお金、衣服など靴下の消耗品、上履きなど生きるために必要なお金を月に換算しても本来ならもっといくし高くね?とか言ってられる立場じゃないんだからお金くらいしっかり払って欲しいですよね😡!!
主さん身体無理せず!お子さんと幸せになれる事を祈ってます😣!!