
フリースパジャマだけでは寒いので、フリースのスリーパーを着せるか悩んでいます。毛布や掛け布団はイヤだそうです。どの案がいいでしょうか?
フリースパジャマにフリースのスリーパー着せたことのある方いますか?
最近寝室の室温が17度くらいまでさがります。
少し前までは、室温19〜20度で、フリースパジャマだけで、掛け物なしで寝ていました。
17度くらいになると、フリースパジャマだけでは寒いようで起きてしまいます。
フリース素材のパジャマにフリースだとあついかなぁ??と思い…
かといって毛布素材のスリーパーも暑そうで。。
ガーゼ素材??とかも考えたり。。
毛布や掛け布団かけると、イヤがります。
どの案が1番いいでしょうか??
フリースパジャマとフリースのスリーパーは、ユニクロです。
毛布スリーパーは、西松屋で、ガーゼ素材のスリーパーは、ニトリです。
- ☆*まぁちゃん*☆(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
もこもこパジャマにフリーズのスリーパー着せて寝かせてます🤣
私の住んでいる地域は、大人は羽毛布団をかけないと夜は寒いです。
子供にも布団をかけてあげますが、寝相が悪くしょっちゅう抜け出してしまって💦
一応子供の布団はスリーパーの分を考えて大人よりは薄めです。
本当は暖房をつければいいのですが、まだつけずに粘ってます😅笑

クッキー
暖房してます!
17℃はさすがに寒いかなって思います💦
-
クッキー
あ、ちなみに服装はユニクロのキルトパジャマ+毛布のスリーパーです😊
- 12月6日
-
☆*まぁちゃん*☆
ですよね。17度寒い。笑
暖房つけたくない派でして。
回答ありがとうございます。- 12月6日

あーか
うちは15度以下になってしまってかなり寒いので、UNIQLOフリースパジャマと西松屋のモコモコスリーパーを着てます!
-
☆*まぁちゃん*☆
お、フリースパジャマにモコモコスリパーなんですね!
途中で起きたりしないですか?
悩ましいですよね〜、夜の服装…^_^- 12月6日
-
あーか
途中ゴソゴソして動いたりして布団から出てますが起きたりはしないです😌
目が覚めても自然と自分で眠っていきます!
夜の温度の適温は20度くらいらしいので、かなり厚着させちゃってます😅- 12月6日
-
☆*まぁちゃん*☆
らしいですよね、寝る時の室温、適温20〜22度みたいですね。
途中で起きないなんてうらやましい限りです。^_^
またまたの回答ありがとうございました!^_^
おやすみなさい。- 12月6日
☆*まぁちゃん*☆
早速の回答ありがとうございます。
あ、なんか安心しました。もこもこパジャマにフリーススリーパーの方がいて。
先ほど寝かしつけたのですが、フリーススリーパー着せときました。大丈夫かな。今夜は寒そうだし。
こちらも、大人は薄い毛布に羽毛布団かけて寝ています。
うちもできれば暖房つけたくない派でして。笑
ありがとーございましたー!おやすみなさい。