家事・料理 ティファールの圧力鍋を使っている方いらっしゃいますか?さんまやいわし… ティファールの圧力鍋を使っている方いらっしゃいますか? さんまやいわしの生姜煮を付属のレシピブック通りに作ったのですが、骨が固くて食べられませんでした。骨まで食べるには、圧力をかける時間を増やせばよいのでしょうか? 最終更新:2016年5月2日 お気に入り 1 レシピ ティファール とりことり(9歳) コメント kyo うちのティファールでは、大抵はタイマー強火で20分でかけてれば全体的にとろとろになりますよ〜!! 私はズボラなのであんまり、時間気にしないでほぼ20分でやってます!! 5月2日 とりことり 圧力がかかってから20分ってことでしょうか?? 5月2日 kyo 圧力がかかってから20分です!! タイマー機能付いているものですか? うちのはこのようなタイマーがついてます! 5月2日 とりことり うちもこれです!! 説明書には「音がなって圧力がかかったら弱火にする」と書いていますが、圧力がかかってからも強火で20分やってますか? 何回もすみませんm(._.)m 5月2日 kyo 私も弱火だとうまくいかなくて 中火で使ってますよ!!*\(^o^)/* もし、硬かったりするのであれば 25〜30分圧力かけてもいいかもですよね! 放っておけば出来上がるので本当に楽チンですよね!! 5月2日 とりことり そうなんですねー!!! ちょっとそれでやってみます(^^) ありがとうございます♪ 5月2日 おすすめのママリまとめ 離乳食・レシピに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
とりことり
圧力がかかってから20分ってことでしょうか??
kyo
圧力がかかってから20分です!!
タイマー機能付いているものですか?
うちのはこのようなタイマーがついてます!
とりことり
うちもこれです!!
説明書には「音がなって圧力がかかったら弱火にする」と書いていますが、圧力がかかってからも強火で20分やってますか?
何回もすみませんm(._.)m
kyo
私も弱火だとうまくいかなくて
中火で使ってますよ!!*\(^o^)/*
もし、硬かったりするのであれば
25〜30分圧力かけてもいいかもですよね!
放っておけば出来上がるので本当に楽チンですよね!!
とりことり
そうなんですねー!!!
ちょっとそれでやってみます(^^)
ありがとうございます♪