
生後8日目の新米ママです。会陰切開後のケアについて質問です。ボディーソープで洗った方がいいですか?水圧弱めのシャワーで流すだけで大丈夫でしょうか?
生後(0ヶ月)8日目の新米ママです。まずカテ間違ってたらすみません。
会陰切開したあとのことが気になり質問します。少し生々しい話ですが、おしもはボディーソープを使って割れ目も洗った方がいいんですか?今のとこ水圧弱めのシャワーで軽く流す感じにしてるんですけどみなさんはどうでしたか?😅
- こうちゃんママ(8歳)
コメント

✳︎まい✳︎
私はボディーソープを泡立てて手に乗っけてソフトに洗ってました笑
怖いですよね〜恐る恐るでしたよ!

かおりおり
看護師です(だから?って感じですが 笑)
石鹸は使わず、お湯だけで流し洗いが1番ですよ (^^)
膣は酸性を保ってて雑菌の繁殖を防いでいるのですが、石鹸(ボディソープ)を使う事で中性に傾いてしまうんです。そうすることで、不要な菌が繁殖したり、常在菌のバランスを崩してしまい、普段は弱い菌が繁殖して問題を起こしたりします。
会陰の傷は健康な方ならご自分の身体がちゃんと修復してくれますので、お湯で流して表面の尿やトイレットペーパーなどの汚れを洗い流すだけで充分ですよ (^^)
-
こうちゃんママ
詳しく教えてくれてありがとうございます😭!
グットアンサーにさせていただきます☺️👌🏻- 5月2日

オガオガ
石鹸等は使わない方が良いと言われました!シャワーで洗うだけで良いですよ。
-
こうちゃんママ
汚れとか気になりませんか?💧
- 5月2日
-
オガオガ
…ですよね!でも傷口に良くないらしいです。カンジダの時にも石鹸等は使わない方が良いらしいです。
- 5月2日
-
こうちゃんママ
そうなんですね😥
教えてくれてありがとうございます!- 5月2日

MOMO
産後1.2.3日目くらいまでは軽く流す感じにして、その後はデリケートゾーン専用のソープを手で泡立ててから洗ってましたよ♪
はじめはお風呂すら怖がりましたが、大丈夫でしたよ👍
-
こうちゃんママ
ちなみに専用のソープってどんなんですか?(>_<)
割れ目は洗わず上から優しくって感じですか?
あたしソープ使うのがまだ強く軽く流す程度です(笑)
大丈夫なら今日からやってみようかなと😌- 5月2日
-
MOMO
ラクタシードっていうやつです!
カンジダなどの時もぬるま湯で洗い流すのがいいとはされますが、お湯だけだと痒みとか汚れまではなかなか、、だと思いますし、産院で妊娠中勧められました♪
産後もすぐ使えるし、いいとは思います!
手のひらで泡立てて優しく洗うだけですよー!- 5月2日

nov17
わたしは抜糸をしなかったので、糸を触るのがこわくてこわくて。手に泡を乗せてサササッて感じで洗ってました。そのかわり、ナプキンはこまめに変えて清潔にするように気をつけていました。
-
こうちゃんママ
あたしも糸ぬきしてません💧
怖いですよね。
ナプキンはどのくらいの頻度で交換してますか?尿がでるとき便がでるとき以外でも取り替えますか?- 5月2日

かな0404
私も怖くて一週間ぐらいは流すだけにして、パッドをかなりマメにかえてました。ナプキンは痛くてつけれませんでした(>_<)
そのうち撫でるようにあらうようになり、二週間ぐらいで気にせず洗えるようになりました。
-
こうちゃんママ
パットはどのくらいの頻度で替えてましたか?😣
ナプキンつけたら擦れて痛いってことですか?
そうなんですね🙂
あたしも今日からやってみようかなと思います(笑)- 5月2日

ことまま
わたしも怖かったので少し泡を多めにしてふんわり当てる感じでやってました笑
-
こうちゃんママ
今日からやってみようかなと思います(笑)
- 5月2日

かな0404
はじめのうちは30分とかでかえてました😅
生理用ナプキンは縫い目とか薄かったりで痛くてだめでした( ;∀;)産褥パッドは縫い目がなくクッション姓もあってやっぱり専用のものはちがうんだなーと思いました。
こうちゃんママ
怖いです本当に(笑)
撫でる感じにですか?
✳︎まい✳︎
なでる感じですね笑
あとはトイレの度にウォシュレット使ってました。いちばん弱いやつで!笑