
赤ちゃんに水道水はダメで、軟水がいいとされています。水道水の使用時期や安全性について不安があります。
赤ちゃんには水道水はダメで硬水と軟水なら
軟水のがいいと言われていますが
今までずっと調乳用の水にも最初はポットで沸かしたお湯を冷ましたりしてあげていましたが
今では時間がかかるためコンビニで天然水などを買ってそれを調乳用にしています。
ですがもうソロソロ1歳にもなるということで
水道水はいつ頃から使えるんだろうときになっていました。
水道水はいつ頃から少しずつ飲ませたりしてましたか??
今でも不安で😢
でも日本の水道水は安全面が確認されてるのであんまり心配ないというサイトもありました。
- ママリ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
実家愛知県で今沖縄に住んでるものです!
私は1歳ごろまで赤ちゃんの水をイオンなどで買ってました!
そして水道水(浄水器通して)は1歳過ぎから一度沸かしてから使ってましたよ〜!
ただ、沖縄の水道水はまずいです。
なので愛知の時は普通の水道水飲んでましたけど沖縄では大人でも水道水嫌ですw

アリアナ好き
今8ヶ月ですが、浄水器のお水も硬水のようです…
知らずに調乳に使ってたら下痢してしまいました💦
水道水そのままは子供のあいだはやめたほうが良さそうですね…大人はいいですが😅

はじめてのママリ🔰
蛇口についてる浄水器なら1歳前から飲ませてます☺️
水道水は5歳の子供にもまだあげたことないです。こだわってるわけではなく、私自身水道水は全く飲まないので子供にもあげてないです!
ちなみに日本中の水道はほとんどが軟水で、硬水はほんの一部だけです☺️
ママリ
回答ありがとうございます!
沖縄の水道水は硬度が1番高いと書いてありました😅
1歳すぎてからは愛知の水道水も1度沸かしてからあげていましたか??
退会ユーザー
実家では浄水器から出した水ならそのままあげてましたよー!