※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞
子育て・グッズ

アップリカの3点セットを買うべきか迷っています。アップリカとコンビで迷っています。使い勝手について意見を聞きたいです。

これはお買い得ですか?来年出産予定でアップリカの3点セットの購入考えています。
コンビとアップリカならアップリカがいいと聞いたのですが、こちらのものを使っていて不便、コンビのものの方がよかったなど意見貰えたら嬉しいです。

コメント

♥2+1♥

私の姉がベビーカーとチャイルドシート、アップリカ使ってます!
ベビーカーはかなり軽く小回りしやすそうですが軽すぎて荷物かけたり、ハンドル部分に軽く体重をかけたりすると、ひっくり返りそうになってる所を何度か見たことあります😳💧
うちは横型のツインベビーカーを使っていたので重く幅もあるが故に荷物かけても寄りかかる感じに押してても安定感があったので、アップリカのベビーカーがかなり軽く安定感が無いように感じてしまいました💦
アップリカが特別軽いのか1人用がどれもそんな感じなのかは分かりませんが
個人的には使いにくく感じました😵
姉も使いにくいと言ってます😭
チャイルドシートは特に良くも悪くも…って感じだと思います!
不便さも無いですし、アップリカは横に平らに出来るのでオムツ替えはチャイルドシートで出来るのかな?そこはいいな〜って思います😊👍
ただ、赤ちゃんはCカーブに丸まってる方が落ち着くので特に横向きに平らに出来るからすごい良いって感じではないと思います!
うたはコンビ使ってますが、コンビも特に問題なく使えてますし、これは好みかな〜って思います👏

ベビーカーはお店で擬似の赤ちゃん乗せて体験出来るので色々試してみるといいと思います✨✨

  • まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    細かくご意見ありがとうございます!ベビーカーはアップリカのものは比較的デカくて重いと思っていました😨荷物などを載せるのならイマイチかもしれませんね😢
    チャイルドシートは長時間車に乗ることが多そうなのでオムツ替えできるのはよさそうですね✨
    あんぱんまんさんはコンビのものを使っていて不便さとか感じられてないんですね!値段的にアップリカの方が高いのでアップリカの方がしっかりしているものかと思っていました!少し考え直します!お店で試してみたりします!ありがとうございます🥺

    • 12月3日
  • ♥2+1♥

    ♥2+1♥

    下のカゴに入れるのであれば問題ないかもですが、ハンドル部分にカバンをかけるようなら、押さえてないと重さでひっくり返るんじゃないかって心配になるくらいの不安定さでした😭
    ただ、本当に軽いのでポンっと押したら平らな道でもスススーっと進んでっちゃいます💦
    あと外側(進行方向)向かせた時、背もたれがあまり立たないので少し起き上がった位の斜めの状態なので姉の子は今9ヶ月ですが、中途半端な角度で見る側からしたら座り心地が悪そうに見えます😅子供はどう思ってるのか分かりませんが💧

    ベビーカーは日本育児のもので、チャイルドシートだけコンビなんですが360°回転するものなので乗せおろしは楽ですし
    角度も3段階あって新生児も今も問題なく使えてます👍
    アップリカは横向きで固定される分高いんだと思います!!横向き固定、横向きフラットになる、がアップリカの売りなので値段もその分高いです😭

    • 12月3日
  • まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    近くのスーパーで買い物して帰った時に、下のカゴに入れれる物だけ買う自信がありません😭笑 荷物を引っ掛けたりしちゃうと思います·····
    ベビーカーって背もたれ一定でしたっけ!変えれるものだと思っていました!確かにある程度大きくなると寝っ転がる感じより座る感じをイメージしていました🤔角度変わるものとかを探した方がよさそうですね✨
    チャイルドシートは割とアップリカのものが今気に入っていて購入するかもです💕コンビのものも実物を見て比較はしたいと思います🥺細かくご意見ありがとうございます😭

    • 12月3日
  • ♥2+1♥

    ♥2+1♥

    スーパーの買い物あれこれ買うと入らないですよね💦
    うちもツインでカゴは広いですが物選ばないと入らないです💧
    アップリカのも背もたれ角度変えられます!!
    ただ、うちのも直角とまではいかなくてもある程度普通に座って軽く斜めにもたれかかれる位の角度ですが、
    姉の使ってるアップリカのは角度変えても割と斜めに寝そべってる感じの角度までしか変えられないので、腰がすわってる子供であっても肩ベルトで固定される事を考えると【お尻で座る】というよりは【腰で座る】って感じです💦
    よく姿勢の悪い大人が少し滑るような姿勢で座ってるような感じ➕背もたれも角度があまり付けられず斜め45°を見上げてる感じ…です😢
    語彙力無く説明下手ですみません💔

    うちの子は(個人差ありますが)固定されるのが嫌になってきたので肩ベルトを嫌がり自力で肩ベルトを外して
    腰周りと股の3点で固定してる状態なのですが、それだと肩ベルトが外れてるし子供ももう普通に自力で座るので背もたれが直角にならなくても自力で直角に座ってますが
    1歳ちょいくらいまでは腰がすわっても、そんな自力で座る事が長時間出来ないと思う➕それでも起き上がりたい願望が強くて腹筋使って起き上がろうと肩ベルトと戦ってる姿をよく見ていたので
    その辺は姉が使いずらそうにしているポイントですかね😣
    後は折りたたみ、折りたたみからの広げるのがやりにくくてイライラしながらやってるのよく見かけます😭笑
    シェード?が折りたたんだ時に金具に引っかかっちゃって広げる時にそれが引っかかったままだから上手く広げられず悪戦苦闘してました💦

    うちもシェードが引っかかることは何度かありましたが、姉のアップリカの頻度は凄かったような記憶があります💧

    ただ、対面式(他のベビーカーでもありますが)や、地面から椅子が高いので夏場はアスファルトからの熱や車の排気ガスなどから遠いのは良いな〜って思います👍
    でも、使い勝手の事を思うと他のベビーカーでもそういうのはあるので私だったら違うベビーカーを選ぶと思います😣

    チャイルドシートはアップリカでも全然ありだと思います✨

    後言い忘れてましたが、ハイローチェアですが
    自動でゆらゆら揺れてくれるのはありがたいです👍
    ですがそれに慣れると布団で寝なくなることもあります💔
    これも子供の個人差があるので一概には言えませんが…
    でも家事やりたい時などには、グズってもそれ乗せとけばまグズりが解消したり寝てくれたりするのであってもいいと思います😊
    ただ、思ってる以上に大きいので邪魔になることもあると思うので、買わずにレンタルとかでもいいのかな?って思ったりもします🙋‍♀️

    あと、赤ちゃんグッズはあまり値下がりずらいですが年明けの方が安くなること多いです👍
    画像がベビザらスの物だと思いますが、西松屋は年明け安くなったので私はそこで買いました✨
    あとネットの方が安いですよ🤩
    ベビザらスは種類豊富ですが他の店やネットに比べると高いです…最初はあれこれ買ってお金かかるので
    セット売りのを買うより、同じものであっても安い所の物を個別で買った方が全然安く済みます!
    産まれたあとも何かと買うものあってお金かかるので、まとめ売りは楽だけど個別で買った方が良いのかな?って思います!!

    • 12月4日
たんちゃ

安いと思います!
けど私はアップリカのベビーカー使ってましたが田舎住み、ベビーカー移動が主で買い換えました😭
安いから買う!って理由だったら微妙だと思います😧💦

  • まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    使用している方からのコメント嬉しいです!上の方も仰っていたとおりアップリカは安定性がイマイチなんでしょうか·····うーん、ベビーカーは主に買い物の時に使用する予定だったので、荷物とか増えると微妙そうですね😨貴重なご意見ありがとうございます☺️ちなみに買い換えたものはどこのものでしょうか?もしよろしければ教えてほしいです🥺

    • 12月3日
  • たんちゃ

    たんちゃ

    買い換えたものはエアバギーです😊
    私はほぼ歩きと電車なので走行性重視にしました!
    ラクーナビッテはハイシートが良かったですが私の使ってたものだけかもですがめちゃくちゃ軽い訳でもないし片手で折り畳めない、エアバギーほど大きくはないですがすごくコンパクトになる訳では無いので対面は良かったですがそれ以外はうーん…って感じでした😅
    チャイルドシートは写真に乗っているような回転式?ですがそれはとても便利です😭
    お出かけ時は横向きのリクライニングにしてオムツ替えとかもしちゃってます!
    ネムリラというこちらも写真に乗ってるような電動スイング?も持っていてこれは新生児期などうちはベビーベッドを購入しなかったので重宝しました!
    でも使う時期は一瞬だし場所をとります😧💦

    • 12月3日
  • まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    エアバギー!アップリカとコンビのものばかり見てたのでそちらも今度実物見てみます、今ネットで見た感じ3輪のものなんですね!あまり周りで使っている方を見たことないので気になります🥺
    ラクーナは私も実物見ましたが確かに重い感じがしました、なので安定性も抜群と勘違いしてしまいました😭軽くはないですよね😭
    チャイルドシートは回転式のもののようです!オムツ替えできるのは魅力的です🥺これはほぼほぼ買い決定ですね💕
    ハイローチェアはベビーベッドを買う予定がないので購入を考えています!場所取りますか😭?結構周りの人から便利だと聞いていてレンタルも考えたんですが購入考えていました😭レンタルで考え直してもいいかもですね🤔
    単品で購入した方が買い直しがなくていい気がしてきました🤔もう一度考え直します☺️本当に細かくご意見ありがとうございます!

    • 12月3日
  • たんちゃ

    たんちゃ

    うちは田舎なのでエアバギーの方結構います😊
    エアバギーは走行性はとてもいいですがたたみにくかったりとても重いです😅ほかのブレーキではなかなかないハンドルブレーキもついています!
    最近はコンビやアップリカからも3輪が出てるのでベビーカーはほんとよく見て決めるのをおすすめします😭✨
    基本的には乗れるのは1ヶ月からでベビーカー嫌いな子も結構いたりするのでお出かけできるようになったら実際乗せてみて選んでもいいかなって思います😍

    • 12月3日