
夜間断乳を始めて2週間、3時以降必ず起きて泣き、1時間ほど抱っこしないと眠れない状況。抱っこしないと眠れなくなってしまった。朝まで寝てくれる方法は?
もう限界です
夜間断乳はじめて2週間
寝入りはいいのに3時以降かならず起きて泣いてないてないて1時間くらい抱っこしないとねません
たぶん抱っこじゃないとねなくなってしまいました
どうしたら朝まで寝てくれるのでしょうか
- ゆうこ(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

るーん
寝る前にぐっとミルクを飲ませてから寝かせてましたよ!
割と朝方まで寝てくれてたのでその方法でした、、、
それでもダメな時は抱っこ紐使ったりオルゴールかけたりして強制的に寝かせてました。

8児まーり🐸💭💗
私は添い乳で寝かせてます💦
添い乳しないとまったく寝ません😱
-
ゆうこ
それでは夜間断乳がむりなのでしょうか?
- 12月3日
-
8児まーり🐸💭💗
寝ると起きませんよ。寝る前の添い乳だけです😞
ご飯はよく食べてますか?- 12月3日

退会ユーザー
徐々に断乳されましたか(^ ^)?
夜間の授乳回数や時間を
徐々に減らしたらやめられました!
それでも泣いちゃう時は
自分にピッタリ体を密着させて
背中をポンポン叩いてました。
抱きしめる様に腕で子供の
体を引き寄せたままにすると
抱っこと似た感覚のようで
落ち着くことが多かったです✨
ゆうこ
完母で哺乳瓶もミルクもありません
寝る前におっぱいは飲ませてます
るーん
搾乳したものを哺乳瓶であげてました💦
それかどうしてもな時は添い乳で寝かせちゃってましたよ。
完全に夜間添い乳もせずにってなると
夜泣きが続くと思いますがこのまま行って方が無難なのでは?とも思います。