
内診での連続出血について相談です。出血が続いているが、内診をやめると止まることも。出血が続く場合、内診が原因か検討が必要か悩んでいます。
内診2日連続でやったら、出血ってしますか?
元々初期から出血があったのですが、
内診をやらなくなったら出血とまってしばらくたつんですが、内診時に出血して、それから、また内診の連続です。
ですが、今までと違うのは続かないんです。茶色の極少量の出血のみ。
しかも、内診から一週間後にちょっとでるだけです。
前回行ったら、子宮口に少しだけ血溜まりができてるから、少し出るかなって言われたんですが、
その後も内診しちゃったら、結局出血っていつまでも止まらないんじゃないかと思うんです…。
でも、どうしても出血あるとやっぱり内診しないといけないんですかね…。
- ゆり(4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
妊娠初期出血ありました!
わたし卵巣の腫れがあって、
そのチェックとして毎回
内診するんですけど
数回に1回出血してました💦
最初は不安で先生に聞きましたが、
茶色っぽいのなら大丈夫だそう🙆♀️
鮮血で出続けるようなら
異常なので教えてくださいと
言われました!
参考になれば💦
ゆり
私も今日心配で行ったらなにもなく、全然大丈夫だからーって言われて終わりました。
茶色は古いのだから、基本的に気にしなくていいと言われましたが、心配だから来たのに…ってちょっとがっかりしましたが安心しましたね。
内診あたしも嫌です。できることならしたくない。笑
なぜ、毎週こっちでするのかよくわからずですのね。
はじめてのママリ
なにもなかったならよかったです😊
しばらく出血なければ
内診なくなると思いますよ!
普通なら何か問題ある時とか
気になる時だけするようで、、
それで後期に入ったら
また内診するようになるみたいです!
ゆり
それが、私の場合出血なくてもなんでか内診あるんですよね…(ToT)謎すぎてマジで困ります(ToT)
でも、今回の出血が落ち着けばまた内診なしでしばらく過ごそうって言われましたがあまり、内診って良くないですよね。赤ちゃんはどうであれ、自分の痛みと衛生的に良くないって言われましたが…
はじめてのママリ
まぁ嫌ですよね😂
足パカーーーーンと開くの。笑
器具の冷たい硬い感じとかも
何回しても慣れませんよね💦
ゆり
私はそれもですが、あの器具が半端なく痛くて(汗)
こんなに痛いのかと思うほどです。笑
でも、安心したのでもう気にしないですがなぜかそのあと全く出血なしデス…(TдT)なんなんだ。
どこからか出てるんだろうけど、続かないってのもすごい不思議ですよね。
はじめてのママリ
茶色の血だと
身体の中にあったものが
出てきてるんだと思います!
新しく出てきているわけじゃなくて
生理の時に出てしまってなかった
古い血というか、、、
なのでそのうち出なくなると
思いますよ😊
鮮血だと新しい血なので
病院すぐ行ってくださいね💦
ゆり
ありがとうございます。
鮮血は出てないですね。はじめの頃はありましたが、今はそんなこともなく、茶色のがたまに少し出るだけですが心配ですよね。
安定期なのに安定してないのがまた、なんともです。
あまり、動き過ぎもよくないってのを見たので少しゆっくり過ごしてみようかなって思ってました。
ゆり
こんにちは。
私も中期に入ってからも出血してるので内診が原因なのかなって思ってました。
14週目で内診してすぐに出血したので、それが出てからまたなんかのたびに出るようになったんですがずっと出てるわけじゃなくてなので、なかなか傷になると治りにくいのかなって思いました。